フリーランスの金銭出納帳

フリーランスになってすぐ、金銭出納(すいとう)帳を書くのに困ったので非常にざっくりした項目の見分け方を記録しておきます。

さまざまな方が経費の項目については書かれていますので、ここでわからなかったことに関しては、「金銭出納帳 書き方」もしくは「現金出納帳 書き方」などで検索してみてください!

=よく使用する経費項目一覧======

開業準備費・・・開業届が受理される以前に、業務のために購入したもの
 例)(開業以前に購入した)業務に関係ある内容の本、Adobe等のソフト、パソコンなど

旅費交通費・・・業務に必要な移動に使った費用
 例)(事業について話した会食や仕事のヒントをもらいに街に出た際の)電車代、バス代、タクシー代など

接待交際費・・・業務に必要な接待に使った費用
 例)(業務に関係ある)飲食費、得意先への贈り物代など

事務用品費・・・業務に必要な事務用品に使った費用
 例)領収書を入れておくファイル代、100均で買った金銭出納帳代など

新聞図書費・・・業務に必要な新聞や書籍に使った費用
 例)市況を見るための新聞代、業務のスキルアップのための書籍代など

通信費・・・業務に必要な通信に使った費用
 例)開業届を提出する切手代、電話代(電話機そのものの代金は消耗品費)など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?