見出し画像

売れないショップの共通点

こんばんは。彩加です!
今日はTwitterで「minne 売れない」で検索してヒットした作家様のショップをいくつか拝見して思ったことをまとめます。

1.写真と説明文が明らかに不十分であること

ネットショップでは実際の商品を手に取ることができないので、写真と説明文でいかにお客様に「買いたい!」と思っていただけるかが大切です。

その写真と説明文が明らかに不十分な作家様が多いです。

写真と説明文を変えるだけでアクセスやお気に入り登録が増えますし、売り上げも確実に出てきます。

写真を撮る作業ってすごく面倒なのですが、そこをしっかりと時間かけてやると結果も出てきますよ!

2.商品の展開の仕方に問題があること

ネットショップなので、お客様に直接説明できない分、簡潔なショップ展開を考える必要があります。
しかし、売れていないショップはお客様に伝わりにくいショップになっていることが多いです。

これは無意識にそうなっている場合が多く、ご自分のショップがそういうショップになっていることに気付けていない場合が多いかもしれません。

ココナラでは実際にショップを拝見し、的確にアドバイスさせていただきます。ぜひご検討ください




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?