見出し画像

三壁山、恵比山、弁天山に登ろう

夏の終わりに。

2023年8月29日(火)
群馬県吾妻郡中之条町/長野県下高井郡山ノ内町

季節は巡り、もう八月も終わりです。
里ではまだまだ暑い日が続きますが、山はそろそろ秋の気配が漂う頃になりました。
今回は野反湖のぞりこの北に静座する△1938.9mの三角点峰である三引山みつひきやまを目標にしました。
「えっ!知らない?」
「そんな山、初めて聞いた?」
「興味あるでしょ?」
「ん〜、ある訳無いよな!」
自前の紀行本には名前すらなく、インターネットで検索しても、参考になる山行ブログは残雪期の記録が一つだけでした。
情報が少ないからこそ、僕にとっては登降意欲を掻き立てられる興味津々の山なのです。
家であれこれと考えたって仕方ないのでね。
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」
「1、2、3、ダァーー!」

⛅️晴れ 🌀平穏 🕡6h44m
🐾22,363歩 13.4km ⇅850m
♨️吾妻峡温泉 天狗の湯 420円

7:30 白砂山登山口駐車場⇒野反湖キャンプ場
⇒三壁山⇒高沢山⇒恵比山⇒弁天山⇒野反峠⇒
野反湖畔周遊道⇒白砂山登山口駐車場 14:14

三壁山みつかべやまから三引山みつひきやまへ続く稜線は背丈程の笹に覆われて、その頂までは遠い道のりでした。
あまりの笹薮っぷりに早々と諦めましたが、野反湖畔の山々ではたくさんの花々が咲き誇る中、晩夏のハイキングを思いっきり楽しむことが出来ました。

7:30
白砂山登山口駐車場

駐車場には数台の車があるだけでした。
車道を歩いて野反湖キャンプ場へ向かいます。
雲が多いですが、天気はまあまあでしょう。
野反湖キャンプ場の中を抜けて行きます。
さぁ、レッツゴー!
よく刈払いされた登山道を登って行きます。
急登はほとんどなく、緩やかな登りが続きます。
宮次郎清水はチョロチョロと細い流れでした。
エゾリンドウ
アキノキリンソウ
オトギリソウ
???キノコはわからん。
ホイ、ホイ、ホイ。
倒木の苔の中にかわいいヒメコガサ。
高度が上がり展望が良くなってきました。
振り返ると野反湖が良く見えましたよ。

8:48
三引山取り付き点

三引山へのルートはこの位置管理布が目印です。
よっしゃ、笹薮に突入しますよー!
うぉ〜、ふんがぁ〜😵‍💫
地面に足が付かない程に笹が密生しています。
50m進んだところで、三引山が見えてきました。
山頂まで二時間で行けるか?ん〜わからん?
こりゃ駄目だと撤退の決断は早いです。
雪があればなんてことなさそうなルートなのでね、
機会があれば再チャレンジしてみましょう。
三引山よ、またいつか👋🏼

9:09
三壁山みつかべやま 1974m

山頂は樹林帯の中で展望はありません。
野反湖畔の山々を巡る縦走路を進みます。
ニガナ
エゾリンドウ
周囲の山々はガスに消えてしまいましたが、
見上げれば、群青の空が広がっていました。
気持ち良いねぇ♫
"ぐんま県境稜線トレイル"は高沢山の
山頂下から志賀高原へ向かいます。

9:42
高沢山たかざわやま 1906m

山頂は木に囲まれて展望は皆無です。
よく刈り払いされた道が続いています。
少しずつ紅葉が始まってきましたね。

10:17
恵比山えびやま 1744m

山頂は広い草地で展望はまずまず、
晴れていれば、もっと良い眺めだったね。
ふぃ〜、ちょいとひと休みしましょう。
ハクサンフウロ
さて、行こか!
エゾリンドウ
ジョウシュウオニアザミ
爽快な展望です♪
ワレモコウとアキアカネ
野反湖畔へ降りる分岐路を見送り、弁天山へ向かいます。
まだまだ夏山の雰囲気でしたね。
前方に道無しの△三角点峰が見えてきました。
道は無いですが、△三角点タッチに行きましょう。
薮漕ぎからザレ場に出て、再び薮に突入しました。

11:18
△1652.7m
山頂は樹林帯で、南方に少し展望があるだけです。

三等三角点
黄色のテープを見つけました。
少なからず登る人はいる様ですね。
ホイっと縦走路に戻りました。
根広尾根のルートは尻焼温泉へ続いています。
右手の道を進み、弁天山へ向かいましょう。

11:36
弁天山べんてんやま 1653m

誰もいないね、静かな山頂でひと休み。
ホツツジとアゲハチョウ
雲が多く展望はいまひとつ、
草津の温泉街は霞の中でした。
ミヤマニンジン
さて、行きましょか!
弁天山から降りれば、野反峠は近いです。
野反湖休憩舎が見えてきました。
奥の八間山はちけんざんには雲がかかっています。
蜂がせっせと蜜を集めていましたよ🐝
マツムシソウ
ツリガネニンジン
ヤマハハコ

12:01
野反峠のぞりとうげ

野反峠には観光客がちらほらといました。
ハイカーは数人を見かけただけでしたね。
腹へったね、湖畔に降りてランチにしようかな!
ホイ、ホイ、ホイっと。

12:15
野反湖畔

ふぅ〜、気持ち良いねぇ!
今日のランチはマルタイのカップラーメン、
棒ラーメンと同じく、さっぱり味でした。
コーヒータイムのお供は酒まんじゅう😋
食後は湖を眺めながらのんびりと。
寝転がってぼんやりと空を…
おっと、🥱寝落ちしそうでした。

13:00
出発〜!

湖畔の道は最高に気持ち良かったですよ。
ヨツバヒヨドリ
ヤッホッホー!
歩こうー♪歩こうー♬
車道を渡ると、池の峠駐車場です。
ここは八間山の登山口になります。

13:57
△1619.9m

ベンチのある小ピークは西側が開けています。
△三等三角点
登山道から三引山がよく見えました。
またいつか👋🏼
木の階段を急降下して駐車場に向かいます。
白砂山の登山道と合流すれば、駐車場まであと少しです。

14:14
白砂山登山口駐車場
終了〜!
今日は四人のハイカーさんに会っただけで、静かな一日でした。
山中はまだまだ夏山の陽気でしたが、雲が多かったせいで焼ける様な陽射しは無く、快適な山行になりましたね。

三引山みつひきやまが少し心残りです。
今もまだ、あの笹尾根を思い返します。
「雪があれば、どうって事ないルートだし」
「それでは、少し物足りないし」
何て事が頭の中を行ったり来たり。
「雪を辿るか!」
「笹を泳ぐか!」
まぁ、じっくりと決めましょうかね。
#398《おしまい》

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?