マガジンのカバー画像

生きづらさ

59
運営しているクリエイター

#発達障害

あれもこれも発達障害のせいだったのか

先日、発達障害(ASDとADHD)の診断がついて以来、あれこれ調べている。「水瓶座のあなた!」という具合に、「ASDのあなた!」「ADHDのあなた!」と書かれたものを読むのが楽しい。ずいぶんお気楽に見えるかもしれないが、そう思わないとやってられない、という気持ちもたぶんある。自分ではそれが当たり前だと思っていて、誰でもそうなんだと思っていたことが、どうやら違うらしいのである。いざ自覚してみると結構な人生のハンデじゃないか、と思い知らされる。 「手足がごそごそ動く ADHD」、

心療内科(鬱、ADHD)

鬱かもと思ったら迷わずに心療内科へ。 本人は気づいていない事が多いです。 気づいてもいずれ良くなる、 甘えてる、頑張ろうと思い空回りしていることがあります 最近暗い、物忘れが出てきてる、やる気がなさそう、等友人や、家族にそういう人がいれば心療内科の受診を進めてあげてください。 鬱だけでなくADHDもあると判明(|| ゜Д゜) 今思えばこれってADHDのせい? 心療系つぶやき

101.親への復讐心とその結果。

親から虐げられた、ネグレクトされた、過保護・過干渉された、機能不全な家庭で育った。 だから、非行に走る? 引きこもりになる? リストカットをする? *** あの日、私は実家に居ました。 翌日から依存症の専門治療をうけるため、入院生活が始まります。 精神病院入院前夜のことでした。 ちょうど、偶然にも、その日は私の19歳の誕生日の前日でもありました。 高校を中退した時から、わずか2年と半年後のことです。 連日、決められた以上の処方精神薬を飲み、時に自殺未遂と称して

現代のトットちゃん。発達障害のすげー人たち 身近編

おはこんばんにちは まさよです。 昔読んだけど忘れちゃって今読みたいと思うシリーズの一つに 黒柳徹子著 「窓際のトットちゃん」があります。 いわさきちひろさんの絵がすごく印象に残る一冊。もしかしたら読んだことがある人も多いかもしれません。 あらすじ トットちゃんは、小学校一年なのに退学になった。一年生で! ママが新しい学校を一生懸命探した結果、通うことになったのはトモエ学園。話すことがなくなるまでお話を聞いてくれた小林先生が好きになって、トットちゃんはこの学校に通うことにした

私を雇い止めによる失業に追いやった元上司の弱点

#東京水道サービス (現 #東京水道株式会社 )=TS在職中に #雇い止め に追い込ませる行為に関与した当時の元管理職の弱点が #発達障害 気味であることを既に読んでおり、冒頭ツイートの内容と一致している。 元上司は #東京都水道局 を課長補佐で定年で現役を終え、そのままTSにそのまま課長職で入社し、その上の局でいえば課長に当たる部長を狙って管理と実務のマルチプレイヤーぶっている様子だったことから、 首切りを担う人事権者としての美味しい仕事をしたいが為に #承認欲求 を