精神科・心療内科の選び方

こんにちは

ショウです


今回は精神科と心療内科の選び方についてお話ししていこうと思います

うつと向き合っていく中で病院選びはとても重要です

なぜならお医者様の中にはビジネスとして治療を長引かせ、お金を未来続けるために効果の薄い薬を与え続けると言った方もいます

またカウンセリング等もあるためにも合う合わないがあると思います

そういった方に当たらないための病院選びのちょっとしたコツなどお伝えできればと思います


1、大学や市の相談窓口を利用する

大学や市には相談窓口が設置されており、現在の状況を説明して病院を紹介してくれる窓口があります

まずはそこに行く(必要なら予約する)ことが一番良いと思います

自分で選んだ病院に通っている最中でも

「結構な期間通ってるけど本当に大丈夫かな?」

と思ったらそういった相談窓口に行くことをおすすめします

いろいろな病院の情報を持ってると思いますので、おすすめの病院を教えてくれるはずです


2、インターネットの口コミをチェック

1で紹介された場合でも自力で探した場合でもまずはネットの口コミを調べてみましょう

口コミで見るべき点は

・評価が極端に分布していないか

・いい口コミ悪い口コミそれぞれ何が書かれているか

・その病院が重視していることはなんなのか(カウンセリングなのか漢方なのか)

です

評価に関しては☆5つにしか分布してない、☆5つも多いけど低評価もとても多い、といった場合は疑ってかかりましょう

口コミの内容に関しては良い点悪い点両方拾っておきましょう

また口コミやホームページ等でその病院が何を重視しているのかを探ります

初診のカウンセリングをしっかり行うのか、短めの対応で済ませ対症療法メインなのか、使う薬は漢方なのかそれ以外なのか等ですね

また、もし友人や知人にそういった病院の受診経験がある方がいらっしゃったら、その方に相談してみるのもいいと思います

そうやっていくつか候補を絞り出しておきます


3、受診前に相談できることをしておく

いざ受診する病院の候補が終われば、予約となるわけですが、そこで予約する前にある程度のことは相談しておくことをおすすめします

・現状仕事できないので受診費用が心配

・前の病院でこんな診察を受けたが改善されなかった

・(聞かれた場合)現状を簡単に説明しておく

などですね


いかがでしたでしょうか?

今回は病院選び方法についてご紹介してきました

心療内科は特に自分に合う合わないが大きいので事前に調べておくことは重要です

僕も最初家から近いという理由だけでかかった病院で大失敗をした経験があります

薬を一回(一食)7錠のむ

精神を落ち着かせる食用油を勧められる

カウンセリングを受けても「大丈夫!治る!」しか言われない

保険適応されてるはずなのに結構高額(診察だけで次に行った病院薬局の合計費用と同じくらい)

等起こりえますので、十分に下調べしてから病院にかかるようにしましょう!


それではまたお会いしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?