見出し画像

自分を満たす方法

こんにちは!
20回以上転職している松田です。

今回は、シャンパンタワーの法則から、私のコップ(心)はカラッカラッだと気付いたので、自分を満たす具体的な方法について考えてみたいと思います。

コップの中身

まず、自分の心のコップを満たしたらどんなことが起こるか?ってことですが、ここで重要なのが、コップの中身だと思います。

例えば私の場合、乳糖不耐症(にゅうとうふたいしょう)なので冷たい牛乳を飲むとすぐ下痢になります。

なのでコップに牛乳が入っていると、飲みたいという気になりません。むしろテンションが下がります。

しかしビタミンCたっぷりのオレンジジュースがコップに入っていると、心がウキウキしてきます。

つまり何が言いたいかというと、自分が肯定的か否定的なものかが重要であるという事です。

もちろん、否定的なものを入れて飲みたい人は少ないと思います。
ですから、肯定的なものをコップに入れることが重要です。

優先順位

自分を満たすと、生き生きとした気分になったり、自分や他人も受け入れ他人にも肯定的なものを与えることができます。

私の夫は常にこれが出来る人で、本当に凄いと思います。

週末は、ここが美味しいとネットで検索したお店に行って食べて喜び、子供がお好み焼きが食べたいと言ったら、自分で買い物をして準備して焼いて家族に食べさせています(私は、後片付け担当)

かくいう私は、①仕事・職場→②家族→③自分の順で満たすことに必死でした。

「職場でいい顔して、俺には冷たいよね。もっと愛情表現してよ。」

と、夫に言われた時はショックでした。

以前より60%くらい出来るようになりましたが、夫のいう事はその通りだと思います。

よく考えると、本当に大事なものの優先順位が間違っています。

一番大事なのは自分です。

これを忘れては絶対にダメです。←ここテスト出るよ!

自分を満たすことへの障害

自分を満たすことに関して、たしか大学生の時に、同じ日に生まれ、同じご飯の量を食べさせる3種類のネズミの実験を思い出しました。

Aのネズミには、声をかけたり、なでたりする。
Bのネズミには、電気ショックをあてる。
Cのネズミには、黙って餌をあげる。

ABCにそれぞれ同じ餌をあげたとして、どのネズミが一番成長したか分かりますか?

答えは、A>B>Cの順です。

私はこれを聞いた時、絶対電気ショックが一番成長が遅いと思っていましたが、まさかのCに驚愕しました。

そして、社会人になり、保健師として育児放棄の家庭などに接するようになるとその答えが徐々に腑に落ちるようになりました。

自分を満たすものには、非言語的や言語的、条件付き、無条件、肯定的、否定的な種類があります。

しかしここで難しいのは、これは受け手側にあるということです。

どういうことかというと、私が夫と出会った頃、夫は私に「かわいいねー」と言っていました(照)

しかし私は会うたびにそれを言ってくるので「この人、女なら誰にでもそんなこと言ってるんじゃないか。何か私にして欲しいことがあるんじゃないか。ん?結婚詐欺か?」と、疑っていました。

つまり、本来なら嬉しいはずのことを、受け取ってなかったんですよね。

私は、自分自身の顔がそもそも好きではない(自分に肯定的ではない)ので、純粋にそう言ってくれる人を受け入れられてなかったんです。

あと、デートをしている時も本当はカレーよりオムライスが食べたいのに夫に要求するのも苦手でした。そして、好きだと表現するのも苦手です。

こういった心のやり取りが面倒なタイプなので、よく夫が今までついてきてくれたと感謝しています。

せっかく心を満たしてくれる人が存在するのに、それを受け取っていないのは自らコップを壊していることだと思います。

きっとあなたの周りに肯定的な方がいるとすれば、その人を大切にして欲しい。そして、貰うばかりでなく、その人にもそのプレゼントを送って欲しいです。

あとは行動

肯定的な人間関係と、あとは自分自身で肯定的な行動をとることも大事です。

私の場合は
①漫画を描くこと、読むこと。
②アニメを見ること。
③片づけをすること。
④ブログを書くこと。
がワクワクする行動です。

これをしばらくやってなかったので早速やっています。

みなさんは、自分がワクワクする行動をとっていますか?

もしやってないのであれば、この記事を読んだ後に早速行動してみてくださいね。

次回は、なぜ私が自分を満たすことになったのか、を書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?