見出し画像

初めまして。Masahiroと申します。

皆様。初めまして。Masahiroと申します。

この度Noteを始めさせていただきます。

自己紹介

1997年2月22日生まれ。現在23歳。営業を行なっております。
京都生まれ。京都育ち。京都大好きっ子です。
趣味は日本のバンドをきくこと。珈琲。お酒を飲むこと。料理。
魚座。B型?(詳細な血液検査をした覚えがなく生まれてこの方親からも聞いていないのでわかりません。)
好きな食べ物は中華。嫌いな食べ物はニシンナス。
声が大きい。目が悪い。
インドアよりかはアウトドア派。たまに引きこもり。

なぜNoteを始めようと思ったのか

Noteを始めようと思ったのは3つ理由があります。

1.自分だけの備忘録を創りたかったから

私は以前からアイデアが浮かんだり、自分なりに解釈した本の内容を忘れないための「備忘録」が欲しいと思っていました。
しかしメモやノートに書いても無くしてしまったり、見直さず忘れてしまうことも多々あるのでどうしたものかと思っていたところ、

「ブログで記事にしてしまえばいいのでは???」

と閃きました。

ブログならサービスが終了しない限り、自分の考えや、得た知識を格納し続けられますし、書いた文章が様々な方の目に入り、反応いただければ自然と自分のアイデアや考えを見直すきっかけが生まれそうだなと。

そして継続して続ければ自分色の備忘録ができるなと。

またブログと言っても様々なサービスがありますが、Noteというサービスを選んだのは他と比較し、年齢、業種、国を問わない幅広い方、ブログの固定概念に囚われず自由に書かれている方が最も多く、純粋に楽しそうだったからです。


2.考えを言語化する練習のため

私は文章を書くことが苦手です。

冗長的になってしまったり、蛇足を付け加えてしまったり、伝えたい思いが伝わらなかったり。。。

こうなってしまう原因は明らかで、自分の知識や考えから、相手の欲しい情報や伝えたいことを取捨選択できていない。つまりインプットした情報が、考えや知識として体系化されていないからです。

材料だけ集めても料理は作れません。
作る手順や調理時間を理解して初めて上手に料理ができるのです。

上記を踏まえて、考えを言語化するために私に必要なことは2つあります。
 1.インプット量を増やす 
   →本を読む。色んな人から話を聞く。今までにない体験をする
 2.得たインプットを体系化する
   →ブログで自分の考え、知識をまとめる。文章に起こす。

 1.は本を読むことをメインに(これが苦手なのですが。。。)
 2.はNoteを活用して続けていければと思っております。


3.「習慣」を身につけるため

私は昔から継続することが大の苦手で、1つの物事に打ち込んでやり続けることが出来ませんでした。いわゆる三日坊主というやつです。
高校の部活も何かしら理由をつけて辞めたり(結局やりたくなって戻ってきたり)、朝練をサボったり、ブログを書いてみるも続かなかったり・・・。

人より優れた部分は何もなく、自分がこれだけは負けないと呼べるものもありません。

インターネットで見かけた言葉を引用すると
「世の中は自分の上位互換が出回っている。」

そんな自分のことがずっと大嫌いでした。

社会人になり、自分と向き合う中で、ずっと考えていました。

自分を嫌って生きるよりも、好きになれたらいいのに。
どうしたら自分のことを好きになれる。
大好きな人たちや、憧れる人に近づくためには。
彼らと自分は何が違う。

憧れのバスケットボール選手はどんな時も必ず右足から靴紐を結び、
背中を追いかけたキャプテンは毎朝、誰よりも早く体育館で練習を始め、
尊敬する同期は毎朝1杯の珈琲を飲み、1日をスタートさせていました。

私になく、彼らにあるのは「習慣」だと思いました。

習慣があれば理想の自分になれる訳ではありませんが、「なりたい人、憧れる人には習慣がある」ということは疑いもない事実でした。

何かを習慣にすれば、彼らみたいにはなれないかもしれないけど、少しでも自分のことを好きになれるかもしれない。

それなら今からでも何かを習慣にしてみようと思い、
・Noteを書くこと
・1日1時間の読書をすること
・1日1杯の珈琲を煎れること
を始めることにしました。



このNoteでやりたいこと

私のNote始めたきっかけの1番の理由は「習慣を身につけるため」です。

何もない自分ではありますが、これをきっかけに何かを残せる人になっていきたいと思っています。
まずは読んだ本の内容のまとめに使ったり、趣味のバンドや、珈琲、料理に関して、自分なりに書いていければなあと思います。

書いていく中で、大嫌いな自分のことを少しでも好きになっていければなあとも思います。

ここまで読んでくださった皆様。誠にありがとうございます。
私の書いた記事が少しでも皆様の考えるきっかけになれば嬉しい限りです。
どんな時も1歩ずつでも進んでいきたいものですね。
これからもどうかよろしくお願いいたします。

Masahiro


この記事が参加している募集

自己紹介

少しでも何かのきっかけになれば、サポートよろしくお願いいたします。いただいたサポートはまた誰かのきっかけになる活動に使わせていただきます。