見出し画像

コンセントカフェ奮闘観察日記vol.44-クラウドファンディング追加リターン第2弾-

みなさん、こんにちは!まっつーです。
一昨日夜からえらい冷え込んできましたね。日中は大丈夫だろうと薄着で出たら案の定冷え込んで凍るかと思いました。(寒さ対策は大事!)

さて、現在クラウドファンディング実施中かつ経営非常事態宣言中コンセントカフェですが、一昨日、クラウドファンディング追加リターン第2弾の発表がありました!

どんなリターンなのか、クラウドファンディングの活動報告ページから抜粋してみますね。(リンクに飛ぶ、とか絶対めんどくさいもんね)

追加リターンで、3000円の商品券が追加になりました〜っ!!!
今回の商品券は、こちらの商品で使用が可能となります!!
その名も・・・【コンセントカフェのオリジナルサービスメニューに使える3000円商品券】

「世界は人で出来ている!人と人をつないで世界を変える!」のコンセントカフェらしい、普通のカフェには無いサービスメニュー 。
コンセントに集う人々のスキルや、ノウハウ、ニッチなサービスを利用できる「コンセントシート」が使える商品券です。※もれなく無料で、村井スマイルをプレゼント!

今回のスキルやノウハウ、ニッチなサービスの一例としては…
『介護の相談に乗りますよ』とか、『あなたの婚活をコンサルします』とか、『出張よぉなる治療院』とか、『お子様のよろず教育相談』とか、『刺繍ワークショップ』とか、『爪と心を磨くネイルケア』などなど、メニューはこれからも増えていきます。

この機会に是非、コンセントカフェに集う人とコンセントしてみてください。

えーっと、つまり、アレですね??
コンセントシートとか初めて聞いた単語だけど意訳するとこんな感じなんですかね??(意訳が必要とかもう何語なん?)(同じ関西弁のはずなんやけど)

・コンセントカフェには、コンセントカフェのヘビーユーザーが提供するスキルやサービスがある。

・そのスキルやサービスは「コンセントシート」というメニュー表のようなモノに掲載されている。

・そのメニューは様々であり、例をあげると介護相談や婚活コンサル、ワークショップや美容サービス等がある。

・今回、追加された3,000円のリターンは、これらのメニューどれか1つ&コンセントカフェ2時間利用券のハッピーセットなのだぁ!

おおよそ合ってるはず!!
試験に出たら合格点はもらえる訳になってるはずだ!!(誰か採点してください!)

まぁ一点だけ、コンセントカフェのヘビーユーザーと書きましたが、これはあれですね、コンセントカゾクですね!
コンセントカゾクとは、コンセントカフェのファンクラブ会員のようなもの。vol.19に書いてあったので見てみてください。)

コンセントシートって何なんでしょうね!?

どこか見れる場所があるんでしょうか?
(コンセントカフェの壁に貼ってるアレかな?)
どんな方々が提供してくれるのでしょう?
スキルレベルやサービスの内容はどんなものなんでしょう?

わたしもコンセントカゾクなので、こんな素敵な方のこんなサービス受けれるんだぞ!!と大声で言いたいんです、当然、お話したことない方も多いので書けません。(ウソは書かない。絶対。)

この辺りは村井さんやスキル提供してくださる方が解説してくれるからいっかな。(知ってる方のスキルは後追いですがどんどん書きます!!)(今週忙しすぎてちゃんと書けないや)

スキルの内容は詳しく書けませんが、確実に、もう絶対に、心の温かい方ばかりなので『人柄』は誰であろうと安心できると思います。

気になった方は、ぜひ村井さんに問い合わせてみてください。わたしも1つ、受けたいサービスがあるので追加購入しようかと思っています。
それでは、また!ごきげんよう。

励みになります。いただいたサポートは本代など勉強費として使わせていただきます。