見出し画像

コンセントカフェ奮闘観察日記vol.43ー泣きっ面に蜂が過ぎるねー

みなさん、こんにちは!まっつーです。
甥っ子の保育園でコロナ感染者が出たとかで保育園が休業。弟夫婦の親二組に加え、わたしも甥っ子の世話役ルーティンに組み込まれつつあります。(催したら自分でオムツ持ってくるのが賢可愛い!)

さて、コンセントカフェは今日で晴れて時短要請が終了!!…と思っていたら時短要請の対象地域が拡大、コンセントカフェのある中央区は引き続き29日まで要請期限が延長となりました。

なんかもう泣きっ面に蜂、どころか犬にかまれて落とし穴にハマる、くらいに散々な環境に置かれてますねぇ。(ごめん、ちょっと笑っちゃった)

この2週間、本来であれば
・コンセントミーティング
・コンセントマルシェ
・妄想☆素人名人会

など、『人と人をつなぐ場』として、『自分を表現することが許される場』として、多くの人で賑わうイベントが開催される予定でした。

月1イベントだけでなく、貸切りイベントや日替わりシェフも立ち消えになってしまいました(シェフは月曜日は残ってるんだったっけかな?)。

あらあら…
こりゃどうしたもんかなぁ…

今の事業スキームに足し湯をするんじゃなくて、一度根本から見直すタイミングなのかもしれませんね。

ランチに関しては、お昼のキッチンスペースを運営してくれる人にお願いしてみては?

というボーズさんのアイデア、なかなかいいんじゃないかなぁと思ったり。

というか、あの熱狂はどこに行ったんだ!?
1ヵ月前だなんて記憶の彼方すぎて思い出せないわ(泣)

ということで、過去の記事を貼り付けておくのでよかったら振返ってみてください。

▼Bright Moonさんとの共同企画『妄想☆素人名人会』

Bright Moonの神森さんと山口さんもお元気でしょうか…コンセントカフェ同様、中央区につき時短要請がかかり、Barということもあって完全にお休み状態になっています。

わたしはBright Moonさんのミスチルナイトが一度流れてそれはそれはショックでした。復活したら必ず行く!!そう決めているお店です。(コンセントカフェの話どこ行った?)

▼コンセントマルシェ

あ~懐かしいなぁ。出展者の方々も面白い方が多かったし、何より出崎さんのアシスタント力が光る日だったんだ。村井さんは喋ってなんぼだねってわかった日だったわ。

振り返るのも悪くないですね(笑)

まぁそれはさておき、要請は解けたとしても、当分はこの感染症と付き合わなくちゃいけない。

だから、経営スキームについては見直しつつ足掻いてみてください。

なかなかお店には行けないけれど、応援しています。

それじゃ、また!ごきげんよう。

励みになります。いただいたサポートは本代など勉強費として使わせていただきます。