見出し画像

〈予定年収〉600~800万 は結局いくらもらえるのか

まったり外資系転職のすすめ、うーさんです。
「有名企業じゃなくても、そこそこ良い年収で、転勤なし、在宅勤務もOKで、有休しっかりな働き方が出来る場所、まったり外資系にあるヨ」というのを発信してます。
【まったり外資】というのは、いわゆる世間一般でいう、バリバリ働く高年収、ドライでクビもあるけど実力主義! みたいなものじゃない、けど日本で展開している外資系企業のことです。意外と多いんですよ。

本日のテーマはコレ。
「〈予定年収〉600~800万 は結局いくらもらえるのか」
これ実は、回答としては結構簡単なことなんです。
いくつか分けて説明しますね。

①採用企業側の気持ちで、何歳くらいの人を採りたいか考えよう

あなたが中途採用人事だとしたら、何歳くらいの人に応募して欲しいですか?若ければ若いほど良い、というワケではないですが、55歳~60歳の定年直前の人が応募してくることは想定してないですよね?

業界にもよりますが、「若い人なら20代後半、30代前半~中盤ぐらいだと想定通りかな、30代後半~だと、なにかしらリーダー経験など欲しいな」というのが、大半の採用担当の思惑だと思います。

ここから読み解くと、「〈予定年収〉600~800万」というのは…
【20代後半】…
「若い人が応募してくれた、年収は600万前後で交渉かなぁ」
【30代前半~中盤】…
「世の中でも年収に開きが出てくるお年頃。600~700、交渉次第で750か」
【30代後半】…
「700万くらいを想定し、経験次第では800万overでも上司と要相談だな」

詳細や年収レンジは違っても、だいたい考えていることはこんな感じです。

もちろん、年齢で能力が決まるわけではないですが、年功序列・終身雇用を長く続けてきた日本の労働市場では、年齢抜きで中途採用・中途の年収を語ることはほぼ皆無だと思います。

自分の年齢と照らし合わせて、「この求人なら大体こんなもんだろうな」という目安を持つのに是非使ってくださいネ。

②採用情報に書いてあることから推測しよう

これも基本のキで、難しいことではありません。

例えば、「第二新卒歓迎」など書いてあればわかりやすく、若い人を欲しがっている求人ですね。まあ、1つの求人で「第二新卒から40代まで募集」しているようなところもありますが…(笑)

「第二新卒歓迎」と年収レンジを見て、大体どれぐらいもらえるか想定しましょう。

また、所属する部署について記載があると、そこから推測も出来ます。例えば、
営業部 人数:7名(営業5名) 男女比:5:2 年齢層30~60代
これで〈予定年収〉600~800万なら、
【30歳】…600万
【35歳】…650~750万
【30代後半】…750万~
って感じでしょうね。
あくまで推測ですが、「年齢層30~60代」ということからも、「欲しいのは30代、ターゲットは30代」と言ってるようなもんだと思います。

【番外編】提示されている年収レンジ以上もらえるか


これ、意外と知らない人多いのですが、結論から言えばもらえます。
提示している年収レンジは、あくまでも「こんなもんかな」という目安。

採用企業側からすると、「まだ応募者にも会ってもない、書類選考も何も目にしてない状態」です。その状態で、どれぐらいの年収を提示しますか、と言われて出しているものなので、あくまで目安です。

「ラーメン一杯いくら出しますか」と言われて、なんとなく目安で「800円か900円くらいかなぁ」という感覚に似ています。
でも、超有名店で2度と食べられないようなものなら1200円出すこともありますし、自分の大好物であるチャーシューが充実していれば1500円かも知れませんよね。逆に、インスタント麺を調理してようなものだと、800円でも高いくらい。ほんと、こんなものです。

ただし、「より高い年収で入社させてください」というには、ある程度交渉が必要になります(当たり前ですけど)
交渉の鉄板としては、①前職(現職)で〇〇円なので、それ以上にして欲しい②競合他社から〇〇円で提示されている この2つだと思います。

使いやすいのは、② ですよね。
①は、源泉徴収でバレてしまったり、エージェントに元々伝えている現職年収があったりで、使いにくい手なんですよね。
それに対して②は、ちょっと盛って話しても確認のしようがないので。
かつ、「あ、この人材は競合からも評価されてる」と印象づけられますから。

まあこの辺の交渉術はまた別途書ければ…。

ということで、求人表にある"〈予定年収〉600~800万"は、採用側の状況や都合、書いてある他の情報から推測できますよ、というお話でした。

『まったり外資転職』情報に加え、こういったこともnoteしていければと思いますので、何かリクエストあれば是非DMなどください。Twitterも見てネ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?