マガジンのカバー画像

美容情報

9
松澤発信の美容情報をまとめていきます。 正しい情報を発信できるように日々インプットしていることを発信していきます!
運営しているクリエイター

#松澤佑興

SNSの髪色は虚像かもしれないという話し

ここ数年、インスタグラムで髪色写真を探して 「こういう髪色にしたいです!」 という女性のお…

抜け毛、細毛予防について

今日の朝、NHKの「朝イチ」で抜け毛予防の特集をやっていました。 髪の健康を維持していくため…

色の持つ効果について

普段、ファッションやインテリア等のデザイン、 信号や道路標識、スーパーで置かれている商品…

最近、顔につけてるオイル

スプリナージュオイルを最近、お風呂上がりや 起きた直後、洗顔した後に顔に馴染ませています…

もうすぐ気になる身体の臭い。その予防

先週のNHKの番組の「あさイチ」で 体臭ケアの特集をやっていて面白かったのと 目からウロコで…

実体験から学んだ好きな物ばかり食べる偏食アレルギーリスク

松澤、生きていてアレルギーを発症したことが3度あります。 1回目は赤ちゃんの時(僕は覚えて…

プロ【僕】が考えるシャンプー選びで迷わない基準

市場で売られているシャンプーの数は 星の数ほどあります。 僕も理美容業に勤めて、12年経ちますが シャンプー全ての効能を把握するのは難しいです。 なのでお客様が、沢山のシャンプーがある中、 自分自身に合うシャンプーを見つけるのはもっと難しいはず。 なので、僕が考えるシャンプー選びの基準を ざっくりとですがお伝えします。 僕が考えるシャンプー選びの基準は・・・ シャンプーの価格です。 価格でシャンプーのある程度の質を判断できます。 シャンプーの選び方をネットで調べ

あなたは何も考えず無心で1分過ごすことができますか?

脳は休みません。 あなたは何も考えず無心で1分過ごすことができますか? 本当に無の状態で…