見出し画像

#1【田舎 美容室 経営戦略】12月の目標達成の為に数字目標の明確化

自己紹介紹介を軽くします。

兵庫県三田市人口10万人の田舎で一人サロンを経営をしているBellavita の松島です。

昨年2019年の12月にマンツーマンで380万の売上を4年目で達成。
(内訳・技術売上170万円 商品売上210万円)

その中で、松島的にこれから12月を意識する環境になってくる時期に何か伝える事で為になって頂けたらと思います。

毎回、色んなことをお伝えするよりも一つのテーマに絞りやっていきたいと思います。

今回のラジオ番組はこちらからご視聴頂けます。

https://stand.fm/episodes/5f4ee98bddca79361dd8b733

画像1



『今回のテーマ』〜数字目標を明確に〜

なぜ数字目標が必要なのか?

『何を』『どれくらい』『いつまでに』『どうやって達成するか(達成計画)』ということを考えることは、目標達成の為に必要です。


例えば、スタイリストとして、12月の目標売上を100万円に設定します。その為に、9月〜11月までにブログ・SNSの投稿を毎日継続します。結果として、今までは80万円が最高でしたが100万円にいくことによって自分の成長、会社の成長に繋がると思います!という最初のきっかけを作ります。


ここに、行動内容、行動量も必要になりますが、次回お話します。


僕は、基本的に12月の達成したい数字目標は年初めの1月に設定します。その時に、毎年12月が終わって反省、改善点を把握して次に活かします。


その時に、、、

・限界に挑戦するのか?

・達成できる目標にするのか?

・技術売上だけでいくのか?商品売上も含めるのか?

この3つのことを考えていきます。


『独立後の12月の目標』     

1年目    200万
2年目    250万
3年目    300万
4年目    400万


自分は、限界に挑戦する方を選んでいました。
そして、『技術売上と物販売上』を合わせた数字目標に設定します。

そして、お恥ずかしい話どの年も未達成です。そんな奴が偉そうに話すなという意見が聞こえてきそうですが、大事になるのでお伝えします。

『目標に届かなくてもいいんです。』


自分がどこまで頑張って行動し、考え、悩み、改善してきたことの方が重要です。

その結果、400万の目標に対して、実績380万まで売上が成長できているんですよね。

独立1年目の時の目標200万でも最初は『無理そう』と正直思っていました。

でも、2年目の時に達成できてるんです。そういうものです。

まず『できない理由を考えるのではなく、できるようにする為にどうすればいいのか考えて行動する』
ということが大切になります。

大切なので、もう一度言います。『できない理由を考えるのではなく、できるようにする為にどうすればいいのか考えて行動する』


技術のみで達成することもいいと思いますが、これからの時代は物販ありきで考えてもいいと思います。


数字目標を決めるときは、、、

・技術売上
・物販売上
・客単価設定
・客数
・稼働日数

で考えるのが基本だと思いますが、、、

ここに『なぜ?この数字ですか』と聞かれた時に答えられるようになることが大切です。しっかりと想像して明確なイメージを持つことがおすすめです。


今回はこれで終わろうと思います。

もしよかったら、ラジオ・ツイッターのフォローをして頂けたらめちゃくちゃ喜びますので、よろしくお願いします!

https://twitter.com/matsusima818


質問があればお気軽にラジオのレターにして頂けたら嬉しいので、宜しくお願い致します🙇

画像2

https://stand.fm/channels/5f4c52876a9e5b17f79de2f6/letter

僕の記事を有益だと思ってサポートして頂いたお金は、美容室にきて頂いているお客様の悩みをもっと解消できるように、設備やサービス向上のために使いたいと思います。