なぎさ

北海道の田舎に住んでいます。 4人(長男小5、長女小1、次男年少、次女7ヶ月)の母です…

なぎさ

北海道の田舎に住んでいます。 4人(長男小5、長女小1、次男年少、次女7ヶ月)の母です。 次女が先天性心疾患、大動脈弁狭窄。レニベース服用中。今後はROSS手術の予定。心疾患の方と情報共有できたら嬉しいです。

最近の記事

新生児の娘がメディカルウィングで転院搬送された話。田舎でも格差なく公平な医療が受けられることに感動。

メディカルウィングの搬送が決まる2/22(水)晴れ 生後12日 小学校、保育園と上の子どもたちを送り届けたあと病院からの連絡を待ちます。 天気は悪く無かったので、多分飛ぶだろうとは思っていましたが、それでも連絡が来るまではハラハラ、ドキドキ。 救急車のみの移動だと5−6時間。何とかメディカルウィングに飛んでほしかったです。 病院から快晴のためメディカルウィングで搬送可能との連絡を受け、10時過ぎに病院へ向かいました。 メディカルウィングとは?ドクターヘリとのちがいは?そ

¥100
    • 転院搬送前日(生後11日)

      急に転院が決まりました。残すところ1日です。上の子たちとはまた離れ離れ。 私はいつまで北大病院に居るのか、いつカテーテル処置になり退院できるのか、この時は検討もつきませんでした。 面会授乳 5日間の面会制限が解除され、この日は面会ができました。 冷凍の母乳パックを詰めて会いに行きます。少しでも母乳を飲んでもらいたくて。 授乳と言っても、産まれてからまだ数回しかしていません。さらに時間も限られているので、ホントにたどたどしい。 翌日は飛行機+救急車かもしくは悪天候の場合、

      • 転院搬送が決まる(生後10日)

        さっきまで、元気そうに?Zoom面会していたというのに、病状ってわからないものですね。 病院から連絡がありました。赤ちゃんの血液検査の結果がよろしくないため、今後の治療について説明があります。急いで来て下さいと言われ、すぐに駆けつけました。 医師より心臓から分泌されるホルモンであるBNPが基準値を遥かに超えています。 BNP1930(基準値18.5pg/ml)、NT-proBNP32000(基準値125pg/ml) 心臓に問題や負担がかかるとこの値が上昇します。かなり頑

        • 新生児とZoom面会することになるなんて思ってもみなかった(生後6日〜10日)

          母親である私だけ先に退院し、赤ちゃんは総合病院のNICUで引き継ぎ管理入院していました。その間、私は自宅で搾乳し母乳パックを届ける毎日です。牛の乳搾り状態です。 まだコロナ禍のため面会は厳しく、一度退院し家族と接触した理由で、5日間は赤ちゃんと面会はNGでした。なんとも辛いこと辛いこと。 ただ、退院してからはバタバタする日に逆戻りでした。上の子達のストレスが溜まっていたのでその対応に追われていました。 特に年長の長女は、洗濯ものたたみやお片付け、3歳の弟と一緒に遊んだり

        新生児の娘がメディカルウィングで転院搬送された話。田舎でも格差なく公平な医療が受けられることに感動。

        ¥100

          母子離れ離れの生活(生後2日〜5日目)

          赤ちゃんが大動脈弁狭窄と診断されてから、わたしは産院、赤ちゃんは総合病院NICUと離れ離れ生活となりました。 私は授乳やオムツ交換などのお世話が無いため、身体的にはゆっくりできましたが、精神的にはガタガタです。 まだコロナが抜けきれない中で、面会時間は厳しく1日に1度30分と短時間でしたが、そんな短い時間でも面会できるのを心待ちにしていました。 昨日の医師からの説明後は、やはり頭の整理がつかず、身体も追いつかずでありました。 自分の何がいけなかったかなど振り返ります。な

          母子離れ離れの生活(生後2日〜5日目)

          病気の発覚〜生後1日目〜

          産後の夜から母子同室となり、ふにゃふにゃな新生児のお世話が始まりました。 泣いたらオムツ交換か授乳かのエンドレスです。まだ、胸は張ってこないけれど吸ってもらわないと母乳がでません。2−3時間はまとめて寝てくれたのを覚えています。 生後1日目の朝、赤ちゃんの検診があるため一旦赤ちゃんと離れました。 9時頃、浮かない顔で小児科の先生がやって来ました。何か良い話では無さそうだと直感的に思いました。あの表情は今でも覚えています。そして、説明がありますからと静かに話し始めました。

          病気の発覚〜生後1日目〜

          3日もかかった4人目の出産

          誘発1日目4人目になるとすぐに産まれると思ってましたが、そんなことは無いようです。  赤ちゃんは予定日が2/7でした。それまでに陣痛がこなければ、翌日の2/8促進剤による計画分娩です。というのも、4人目となると母子だけの問題ではなく、上の子達の参観日といった行事の関係、旦那が休みを取る都合などで、めちゃくちゃハラハラするため計画分娩としました。私の親は少し離れた所に住んでいて、しかも抗がん剤治療中で頼れず、旦那の両親にご飯支度や保育園の送迎などをお願いしていました。 長男、

          3日もかかった4人目の出産

          noteを始めようと思ったきっかけ

          自己紹介とnoteを始めたきっかけ私は4人(小5、小1、年少、0歳)の母をしています。 朝と晩は、実に壮絶なカオスです。うるさくて、VoicyもYou Tubeも聞こえません。 産休育休を活用し3人目までは、フルタイム勤務で何とか仕事をしていました。心身ともに疲れ果て、パート勤務へと徐々に勤務時間を減らし、4人目の妊娠後期で退職。 妊娠期間中は何の異常も無く、もちろん多少の悪阻やあっちこち痛いよ〜ってのはありましたが、いわゆる健康妊婦でした。上の子3人とも普通分娩で今回も

          noteを始めようと思ったきっかけ