見出し画像

#スマホの話

iPhoneが日本で発売されたのは2008年7月の事だ。当時、日本でiPhoneを扱うことの出来たキャリアはソフトバンクのみで、ソフトバンクユーザーだった私は早速iPhoneを手にした。さて、それから1年後、私は奄美大島へ越して来たのだが、何と自宅がソフトバンクの圏外であった。自宅で携帯が使えないのでは仕事に支障を来たすので、私はキャリアをauに乗り換えた。もちろんiPhoneは使えない。日本でAndroid端末が発売されたのは2010年4月、ドコモからなので、2009年当時、auでの選択肢はガラケーしか無かった。
 
2010年には日本でもAndroid端末が発売されたとは言え、当時のAndroidはiPhoneと比較するとオモチャのようなもので、日常でストレス無く使用できるシロモノでは無かった。ようやくAndroidが「使える」道具になったのは2013年頃の話だ。2011年にはauからもiPhoneが発売されたが、取り立てて必要性も無かったので引き続き私はガラケーを使い続けた。
 
日本で本格的にスマホが大勢を占め始めたのは、2013年、ドコモからiPhone5sが発売されてからだ。Androidは前年、GalaxyS3がドコモから独占販売され、ようやく「まともに使えるAndroidスマホ」が出たと言われていた。世の中のムーブメントがスマホに傾いた2014年、ようやく私もスマホを手にした。最初にiPhoneを手にしてから6年が経過していた。しかし私が選んだのはiPhoneではなくAndroid端末だった。仕事ではMacを使っていたので、iPhoneを使えば何かと便利かとも思えたのだが、当時、私は消防団に所属していたため暴風雨などずぶ濡れの状態で使用出来てヘビーデューティーな環境に耐えられる端末が欲しかった。当時のiPhoneはとても繊細で、そのような環境に耐えられるものでは無かった。
 
それから現在まで、私はずっとAndroidユーザーだ。Androidを使っていて良かった事がある。これまで行政からの依頼で2回ほどシニア世代向けのスマホ教室を担当したのだが、25名ほどの参加者のほとんどがAndroidユーザーだった事だ。iPhoneユーザーは1名いるかいないかであった。
 
さて、仕事でMacを使っているので自分はApple側の人間だとばかり思っていたのだが、実は違っていた。ブラウザは2010年にMacOS X向けの正式版がローンチされて以来Google Chromeを使い続けていて、各種サービスのパスワード管理はすべてChromeに依存している。メールもほぼGmailのみで済ませている。Appleに依存しているのはMacの他には動画制作ソフトのFinal Cut Proのみだ。しかし動画制作も最近はAdobeのサービスに移行しつつある。Adobeのサービスは他のOSでも使用出来るから、Google Chromeさえあれば私の作業環境はどこへでも移行出来る。つまり私は元々、MacユーザーのようなGoogleユーザーであったのだ。Macは無くなっても構わないが、Googleサービスが無くなるのは困る。仕事のデータもスマホのデータもすべてGoogleのクラウド上に保存してある。Appleがハードウェアで顧客を囲い込むのをボーッと眺めている内に、私は知らず知らずの内にGoogleのソフトウェアで囲い込まれていたのだった。
 
スマホの話だ。AndroidもGoogleの製品なので、私のデジタル環境はほぼGoogleに依存し切っていると言える。最近ではスケジュール管理もGoogleカレンダーでおこなっている。地図はGoogleマップを使う。メモを取るのもGoogle Keepが一番便利だ。連絡先もすべてGoogleの連絡先アプリの中にあり、集落に外国人観光客が来ればGoogle翻訳で会話をしている。以前、町内会作業中にドイツからの単独観光客が来た時には大変重宝した。
 
Google製のスマホ『Google Pixel』がCM等でGoogle AIを前面に打ち出して来たのはつい最近の事だが、OpenAIのチャットGPTが話題になる以前から、GoogleのAI機能には定評があった。少し前までは、次はiPhoneにしてみようかなどと少し迷うところがあったのだが、ことAIの視点から見る限り、iPhoneは前時代の製品である。この1〜2年のうちにApple AIなるものが登場し、それがGoogle AIを凌ぐもので無い限り、私の気持ちがiPhoneに向かう事は無い。
 
さらに、Android界隈ではハードウェアの充実も見逃せない。昨今では中国のXiaomi(シャオミ:小米)の製品がApple製品を凌ぐ性能のスマホやタブレットをAppleの半額ほどの価格設定で発売しており、コストパフォーマンスの高さから注目を集めている。私も現在はスマホはGoogle Pixelを使用しているが、次はXiaomiでスマホとタブレットとウォッチを揃えてみようか、などと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?