マガジンのカバー画像

まつながの訪問看護備忘録

12
大学病院→訪問看護へ。看護師としての学びと経験の備忘録。日々の学びと自戒の記録。と雑記。訪問看護に興味を持つきっかけになれたら嬉しい。経営者でもないし、専門の資格もないけど、訪問…
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

#9加算編①:初回加算ってどんな時に算定できるのか

#9加算編①:初回加算ってどんな時に算定できるのか

まつながです。

訪問看護という分野に踏み出して
とても衝撃的だったことの一つに

自分たちのケアや働きが、

どのくらいの価値=値段で、

提供されてるのかがはっきりと目に見えたことがあります。

病院時代は、基本給があって、夜勤手当があって、
時間外手当てが、、あることは少なかったけど、、、。

約束されたお給料をもらえていて
自分たちの働きがそのくらいの価値=値段として
提供されていたのか

もっとみる
#8訪問回数に上限はあるか

#8訪問回数に上限はあるか

まつながです。

訪問看護では
ほとんどのステーションが、利用者ごとに
何曜日の何時に訪問するかと週単位でスケジュールを立てて
訪問に回っているかと思います。

訪問看護の病院と大きく違う部分の一つです。

週に〇回みたいに決まることが多いので
訪問看護だけでなく、
地域のサポートを駆使して最適なサポートをしていく中で
限られた時間の中でどうやってご利用者をサポートしていくか
についてすごく悩みな

もっとみる