見出し画像

【省察】Xデザイン学校2022年ベーシックコース_#10 発表会

昨年5月から通い始めたXデザイン学校ですが、ついに最終日を迎えることとなりました。
振り返れば本当にあっという間で、もう10回目なんだ…と驚きました。
今回は、発表会のことと約1年間通ってみての振り返りを行いたいと思います。

チームビルディング

発表会に向けて、というわけではないと思うけど、私たちのチームは年末に飲み会を行いました笑(開催してくれたメンバーに感謝)
オフラインで初めて会って、ざっくばらんにお話し、ある意味決起集会のようになりました。
そして年明けの1月1週目にメンバーで12コマスライドについて改めて話し合いをしたりしたあたりから、発表会に向けた怒涛の1ヶ月がスタートしました。
メンバーそれぞれの得意分野があるので、それぞれ分担し、それをマージするというやり方で進めていました。
デザイナーの私は、資料に載せる画像や、動画に載せるサービスのUIなどを担当しました。他のメンバーは、動画のシナリオを考えてくれたり、サービスの事業展開のことや、リサーチ結果をどう説明するかなど、私の頭では思いつかないようなことまで考えてくださったり、持ち寄って合わせた時にめちゃめちゃ感動しました。
お互いの得意分野を理解する、ということはチームビルディングでは大きかったですが、それ以外にも、ユーザーリサーチを通して「何を明らかにしたくてリサーチしたのか?」「何のためにリサーチして、何がわかったのか?」がチーム内の共通認識・判断軸として常に持てていたのも大きかったように思います。
迷った時に立ち返る場所もユーザーインタビューやそこからの上位下位関係分析だったので、自分達の頭の中だけで考えずにできたと思います。
サービスを作るときにおけるチームビルディングの重要さも学びになりました。

発表会

授業自体は13:00からでしたが、14:30までチームで発表資料のまとめなどを行う時間でした。
私たちのチームは、この日を迎えるまでに平日の夜などを利用してちょくちょくすり合わせを行っていました。
また1週間前に浅野先生が開催してくれたオフィスアワーにも参加し、そこでたくさんFBいただき、そこでの気づきを資料に落とし込んだりしてました。
当日の午前中とかも発表動画や資料の微修正をおこなっていたりと、最後の最後まで完成度の高いアウトプットを目指すため、メンバーで詰めの作業を行いました。13:00からの準備時間にも「ここの言い回しはこうがいいんじゃないか」「スライドの順番は逆の方がいいんじゃないか」などメンバーと話し合いをしたり、発表を通しでやったりしていました。
そして、本番さながらプレゼンをしてみると、伝えたいことが多いばかりに発表時間の10分以内に収めることが難しいことがわかり、そこから削る作業になり、どこを削るか最後の最後まで考えました。

発表資料まとめの時間が終わって、メインルームに集合した時に、他のチームがバーチャル背景を設定しているのをみて、「めちゃめちゃ素敵!」と思い即席でバーチャル背景を作成したり、私たちのチームはDiscordを使ってやりとりしていたので、浅野先生のお話を聞きながら裏でさらに詰めの作業をおこなっていました笑
(発表は、言わずもがな素敵でした👏👏👏)

最後に

1年間を通して、たくさんの学びを得ることができました。
1番大きかったのは、自分の中に「モノゴトを見る目」ができたことかなと思います。PDUモデルを学んだ時は、普段何気なく使っているサービスがどのように成り立ってるのかを見るきっかけになりました。
どんなにいいサービスでもマネタイズがうまくいかないと終わってしまうし、マネタイズとユーザー体験のバランスを両立させる難しさも学びでした。
また、ユーザーインタビューの結果からサービスを変えるのはNGでインタビューにおいてはその属性のあるあるを探す、ということがとても腹落ちしました。
私は普段デザイナーなので、表層に落ちるまでを考える機会が少なく(なのでXデザイン学校を受講した)馴染みのないことを学ぶことが多かったので毎回講義を受けるたびに頭がパンクしそうになりましたが、浅野先生の「フリーライダーになってはいけない」という言葉がずっと胸にあって、それにならないように分からなくても分からないなりに考えて答えを出すことを意識してました。
UXを体系的に学びたいと思って入学した私ですが、1年間で学んだことは、UXは魔法の杖ではなく、あの手この手を使って試行錯誤し続けることなんだと思いました。
理解しきれてないことや抜けていることはもちろんたくさんあると思いますが、「これって、そういうことだったのか!」が来る時を信じて、これからもここでの学びを試行錯誤しながら活かしていきたいです。

浅野先生、1年間お世話になり、本当にありがとうございました!!
「それ儲かるの?」「ポイントビジネスをやったらUXの負けじゃん」「君たち、なんでもAIに決めてもらいたいの?」などなど浅野先生からいただいた言葉がいろいろ浮かびます笑
これからも、よろしくお願い致します。
そして、メンバーの皆さんにも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。定期的にキャッチアップしていきたいです。
ありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?