見出し画像

お肌のシミは一つじゃない!種類に合わせたお手入れ方法

こんにちは、まつ子といく子の美肌研究室です。強風吹き荒れていますが、頑張って美肌情報をお伝えしてまいります。

昨日に引き続き、「シミ」のお話し。シミと一言で言っても、いろんな種類があることをご存知ですか?シミの種類を理解して、自分に合ったお手入れ方法を見つけていきましょう!

画像2

「肝斑」です。

肝斑

これは、頬骨に沿って、左右対称に広がっているシミのことを指します。

女性ホルモンのバランスが崩れ出てた時に発生することが多く、面積が広く、顔全体がくすんで見えるから困りますよね。

さらに、肝斑が出ている時に、紫外線を浴び続けたり、スキンケアなどで、過度な摩擦を与えるなどの、外的な要因で、悪化する場合がありますので、注意して下さい。

肝斑おススメなお手入れ方法は、やはりトラネキサム酸配合の内服薬が一番効果的です。

美白化粧品も一緒に使うと薄くなることもあるので、ぜひ補助的に活用してください。

②「老人性色素斑(日光性黒子)」です。

老人性

老人性って言葉自体が嫌ですよね…。

年齢とともに顔全体に増えてきたシミを指します。平らで、境界がはっきりとしていて、薄い茶色から、次第に濃くなり、黒くはっきりとしたシミです。

紫外線や肌の老化によるメラニンの蓄積が原因で、規則性がありませんので、広範囲に広がっていることもあります。

老人性色素斑のにおススメなのが、紫外線対策!!UVケアでしっかりと紫外線を防いで、メラニンを作らせないことが大切です!

初期の薄い状態であれば、美白成分の含まれる化粧品も有効ですので、併せて使ってみてください。それでも気になるようでしたら、レーザー治療なども検討してみてください。

③「炎症性色素沈着」です。

炎症性

触っちゃいけないとわかっているのですが、ついつい…。

ニキビ跡や虫刺されなど、傷跡が残ったシミのことを指します。色は赤や黒など様々です。

このタイプのシミは、美白成分の入った化粧品の効果が出やすいので、美白成分がたっぷりと配合された化粧品でケアが重要です。ピーリングも効果的ですが、肌への刺激が強いものは避けるようにしましょう。

時間とともに薄くなってきますので、こちらもしっかりとUVケアをして、紫外線からお肌を守りましょう。

④「雀卵斑(そばかす)」です。

スズメの卵…見たことはないのですが、イメージできますよね。これはそばかすのことです。

頬や鼻を中心に散らばるようにできるシミを指します。このシミは遺伝的要因が大きいといわれていて、ほとんどが薄い茶色のものです。

そばかすには、美白化粧品では効果を期待することができませんので、おススメのお手入れは、とにかく紫外線対策!!UVケア商品をきちんと使用して、紫外線から肌を守りましょう。

レーザー治療できれいに消えることもありますが、再発の可能性がありますので、よくご検討ください。


いかがでしたでしょうか?シミには種類があって、それにあわせたお手入れが重要となってきます。

画像1

これから紫外線が強い季節になりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?