見出し画像

自分の定規が自分を苦しめたりしてない?

・おはようございます〜。

・喫茶店行きたーい!!!!!!!ナポリタンとプリン食べたい。誰か、、、アメリカに喫茶店を、、、、、、!!!

・はい!ではでは、今日は「元々持っている定規がなんか変」について。

・なんの話?ですよね。これわたし、普段からめっちゃ思うことなんですよね。今、大人になって、これはオッケー、これはやだな、とかいう判断をして、選択していくと思うんですが、この判断する基準、いわゆる自分が持っている「定規」がおかしな定規、っていうこと、ありません???

・例えば、「足が早いかだけでその人格の素晴らしさを図る」とかいうのは明らかに「変だよね?」と気付きやすいと思うんですが、これが親だったら「めちゃくちゃ嫌なことを”愛”という名のもとにやり続けられた」ということも、「嫌だったけどあれは愛だった」になると思うんです。

・だけど、それを「愛」だと思い続けることによって、その人が選択する「愛」がとんでもなく自分を傷つける「愛」になってたりすること、あるあるです。

ここから先は

1,033字 / 2画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?