見出し画像

正直さ、視点の少なさ=自己中、視点を増やす練習

・おはう用語座主mす。

・一昨日からネトフリの自閉症の人たちが恋愛をする番組を見てるけど、めちゃくちゃ新鮮な気分になります!!!大人になるとあそこまで正直な人たちってほとんど出会えないから、彼ら、彼女らの正直な気持ちを聞くたびに「いい!!!見習おう!!!」と思ってる。もちろん大変なこともあるだろうけど、ああいう正直さをありがたがってくれる人に出会えたらいいですよね!

・わたしも思い返すと、正直な人と付き合ってた時の方が楽しかったなー!!!寂しいとか不安とかショックだとか、正直に伝えてもらえる方がわたしもありがたい。わたしも相手に対してそれを正直に伝えたいし。わたしの機嫌が良くないのを丁寧に伝えた上で、「自分でどうにかしろ!」と言うような相手と一緒にいる意味ないと思うし、逆に相手の機嫌が悪くて、「自分でどうにかしろよそれ!」と思うような相手のことはもう好きじゃないんだろうと思う。好きな相手だったら丁寧に伝えてくれたらサポートしてあげようと思います!わたしは!!!相手のことが好きだったら!!!これもわたしにとって大事な指標かも!!!

・ということで!ちょっとびっくりしたんですけども、叶姉妹のポッドキャストで「好きなアニメの制作に嫌いな同級生が関わっていた。せっかく幸せな今の自分の世界になぜ黙って入ってくるの!その同級生がいい暮らしをしているのが許せない。」と相談してる人がいてめちゃくちゃ驚いたんです。「黙って入ってくる」ってなんなんだろう、、、、、。

ここから先は

1,304字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?