見出し画像

「もしもの時のために」と準備するだけの人生にならないように

・勇気があったらできる、自信があったらできる、いいタイミングがきたらできる。これ、全部都市伝説です。おはようございます!!!

・そんなの全部なくてもできる。なんだってできる。それがパンク。騙されない生き方。トップ画は昨日見つけた☆ウォーズ。アメリカはこういうライセンスプレートを別料金だけ払えば自分で指定して注文できたりするから変なのも結構いる。面白いですよ〜。

・昨日ちょっと集中しなくちゃいけないことをしてて、子供たちがうるさいわうるさいわ。だけど、静かにして、と言い続けるのも嫌だし、楽しんでるんだから楽しんでて欲しいと思うので、別部屋行けばいいんだけど、それもなあ、って時はヘッドフォンで音楽聴くんだけど、昨日は久しぶりに音量マックスで聴いてテンション上がった。音楽はわたしを救う。一気にストレスレベルが下がり、やる気がアップし、集中力も増して仕事が早く終わった。気がした。なんだろ、受験勉強からの癖なのかもしれない。爆音で音楽聞いたら脳の処理速度が速くなるとか、多分「あーここのドラム最高!」とか、無駄なところに気が散ってるから実際そんなことないだろうけど、そんな気がするだけでもかなりメリットがあるのでそれを否定するデータなんか知るか、です。自分の都合だったら科学をもスルーできるスルー力。結局科学がわたしの仕事へのテンションは上げてくれない。テンション上げてくれるのは音楽なんだ!!!!!!!

・ということで、今朝もイヤホンで音楽聴きながらこれ書いてます。いいですねえ。ちなみに今この瞬間に聴いてるのはメルヴィンズです。目が見えなくなるんだ〜♪

ここから先は

1,514字
この記事のみ ¥ 100

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?