見出し画像

過去のれいわ新選組:山本太郎代表の選挙期間中の街宣日程を振り返る

2022年6月22日、いよいよ参議院選挙の公示日を迎えました。
れいわ新選組:代表の山本太郎は、東京選挙区にて6つある議席を他の候補者とともに争うことになります。

さて、昨年の衆議院選挙・2019年の参議院選挙での
山本太郎の街宣日程を振り返ります。
独自調べですので、誤りがあればご指摘ください。


2021年の衆議院選挙

2021年衆議院選挙での街宣日程

東京の比例ブロック1位として立候補。
従来の選挙とは異なり
「山本太郎は立候補するが、『山本太郎』とは書けない」という戦いになりました。

ちなみに、選挙期間外と選挙期間中では街宣スタイルが異なります。

<選挙期間外>
・1日につき基本的に1箇所ないし2箇所のダブルヘッダー。
・予告をするパターンと、ゲリラで街宣をするパターンがある。
・20時を過ぎても問題ない。
・1箇所当たり滞在は最低2時間。1箇所で行う日は3時間(野球の1試合並み)の長時間
・モニター(ディスプレイ)を使用して、街ゆく人からの質問にその場で回答する
・一部を除き、ほぼ全会場の模様を生配信
(ダブルヘッダーの場合は、昼の開催分は配信なしとなる事が多い)

<選挙期間中>
・1日につき4~5箇所。
・1箇所当たり滞在は最長2時間。1時間未満の短時間が多い。
・演説場所は、ほぼ全て予告される。
(非公表だと、記者逃れと言われてしまうのも一因)
・選挙のルール上、20時までにマイクをOFFしなければならない。
・モニター(ディスプレイ)を使用しない。そもそも選挙のルール上使用できない。
・生配信されるのは一部の回のみ
(過去の傾向より、その日の最終地点は配信される。昼の分はマスメディアの質問機会があるため、囲みのみ配信される事がある)

ということで、
前回の衆議院選挙では毎日4~5箇所、ほぼ東京近郊にターゲットを絞ったうえで、細かく巡るスタイルで演説を行いました。

それでも、東京都は小選挙区が25区ありましたが、
選挙期間中に巡ることが出来たのは、全部で16区です。
従って、残り3分の1程度は巡れていない空白地帯となっています。

山本太郎の他に東京2区、東京22区からも立候補者がいたため、
そちらを重点的に巡っていたようにも見受けられますし、
埼玉、神奈川などで比例票の掘り起こしを図りつつ、
野党共闘として、他党の候補者の応援に回る機会もありました。

ただ選挙期間を通して、関東圏から離れたのは近畿地方を周遊した1日のみ。
れいわの小選挙区からの立候補者は他にも愛知、山口、福岡の3県にいましたが、結果的に応援に駆けつけることはありませんでした。

しかしながら私個人の見解としては「出来る範囲の事はした」という認識です。

もともと衆議院選挙は選挙期間が12日間という「短期決戦」であるため、
制約が出るのは止む無しでしたし、
そもそも「一体どれくらいれいわで票が取れるのか、議席獲得に至るのか、全く読めなかった」という面があります。

都知事選挙での敗北や、都議選での議席獲得無し。
「負け癖」がついてしまった状態であり、各メディアでも「議席0」という厳しい予想が並ぶ中、
かつ参議院選挙と比べても圧倒的に議席獲得が難しい衆議院選挙(※)において、
結果的に3議席(本当は幻になったが4議席)の獲得に至ったのは、
大健闘だったのは言うまでもありません。


参議院選挙は全国比例2%の得票で1議席獲得できるが、
衆議院選挙では、最も難易度が低い比例近畿ブロックでさえも3%以上の得票が必要。
東京・北関東・南関東・東海・九州などでは4%~5%がボーダーライン。
最も厳しい四国ブロックでは10%得票しても議席は獲得できない。


2019年の参議院選挙

2019年参議院選挙での街宣日程

れいわ新選組として初の国政選挙だったのが、
3年前の前回の参議院選挙でした。

全国比例として(投票用紙には「山本太郎」とも書けるし、「れいわ」とも書ける)立候補した山本太郎は、
北は北海道~南は沖縄まで、津々浦々と巡っていたことが分かります。

東京選挙区にもれいわから1名候補者を擁立していましたが、基本的には週末のみ合流して、平日は別々に活動していました。

参議院選挙の選挙期間は18日ですが、
衆議院選挙との違いは「6日間長い」というよりも
「土日が1回多い」と表現した方が良いでしょうか。
出歩く人が多いのは週末ですから、露出度が上がり、選挙ブーストの効果も出やすくなります。
これは、れいわや新興勢力としてはメリットです。
※前回は海の日を含む期間だったため、祝日効果も1日ありましたが、今回はありません。


今回の参議院選挙はどこを巡る?

さて、今回の参議院選挙での街宣では以下が予想されます。

・1日につき4~5箇所。
・1箇所当たり滞在は最長2時間。1時間未満の短時間が多い。
・期間中、東京都内に張り付き(出向いて埼玉に行くか?)
前回の衆議院選挙で巡れていない場所に行く

最後の「前回の衆議院選挙で巡れていない場所」ですが、
小選挙区単位で区切ると
3区、9区、11区、15区、16区、17区、19区、20区、25区 が該当します。

既にゲリラ街宣として、
・練馬(練馬区:東京9区)6/14
・葛西(江東区:東京15区)6/8
・久米川(東村山市:東京20区)6/2
・昭島(昭島市:東京25区)5/31
には来訪していますので、
選挙期間中にもまた来るという可能性は十分にあるでしょう。

2022年3月~4月の街宣日程
2022年5月~6月の街宣日程

ちなみに残るエリアは
3区(品川区、品川駅は港区)、11区(板橋区)、16区(江戸川区)、17区(葛飾区)、19区(小平市、国分寺市、西東京市)といったあたりになります。

本アカウントも、街宣日程はできる限り毎日更新していく予定です。
全国比例の候補者についても、追える範囲で追いかけていきます。

過去の記事で、
れいわ新選組の全候補者のアカウント情報をまとめていますので、
皆さんも是非フォローやチャンネル登録を!

よろしくお願いします。

(こちらもついでにどうぞ)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?