見出し画像

寝具を一新したぞ

昨日僕は休日で彼女は仕事でした。

僕は1人でだらだらと過ごしていたのですが、突然思い立って寝室の掃除をすることにしました。

寝室は同棲前からある僕の荷物や家具で溢れていましたが、普段は見て見ぬふりをしていました。

でも急に「汚ねえな」と気づいてしまい思い立ったら止まらず、結局大掃除になってしまいました。



そしてベッドマットをめくったことで事件が起きます。

なんと!黒カビが発生していたのです!!

引きました。

こんなとこで寝られない…。


そこからベッドマットを捨てたり、同棲前から置いていたソファを処分する手続きをしたり、もう着ない服をこれでもかと捨てたり。

1人で黙々と何時間も作業してました。

普段の僕には考えられないパワーを発揮しました。

でも掃除が終わらないと寝るところがないのでやるしかありません。


途中仕事中の彼女に報告したら

「帰ったらやること多いな」

「HSPにはクルぜ」

って言われました(笑)



彼女が帰って来てからは一緒にベッドマットと寝具を買いに行きました。

高いのは買えないし、とりあえず夜寝れるようにしないといけなかったので安いのを一式買いました。



普通の人にとっても睡眠はとても大事ですが、彼女にとって寝るという行動はHSPからくる脳の疲労を取ることにつながるので最優先事項と言っても過言ではありません。

だから今回このタイミングで寝具を一新して快適な睡眠環境にできたことはすごくよかったかなと思います。

掃除はかなり疲れましたが…。



そして今日の目覚めはどうだったかというと

とてもスッキリ!!

疲れが取れているような気がします。

彼女も喜んでいました。



これは寝具を変える前から話していたことなのですが、今月から彼女と早寝の習慣をつける約束をしました。

朝6時に起きるため、夜10時には布団に入って8時間睡眠を心がける。

今まではだらだらとゲームをしたりテレビを見てしまったりしていましたが、心と体の健康のためにはよく寝た方がいいと聞くので、習慣化できたらいいねと話していたのです。

彼女がHSPを自覚して最近疲れ切っていたことも大きな動機付けになりました。

よく寝て疲れを取り、ストレスに負けずに仕事や休日にやりたいことをやれるようになったらいいなと思います。



寝ることが大事なら睡眠環境も大事。

今回予定外の出費でしたが、結果的には非常に良い買い物をしたかなと思っています。

僕も新しい布団でほくほくです。



早寝生活はとりあえず1ヶ月のお試しの予定なので、どう変化したかはまた12月頃に報告できたらと思います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?