見出し画像

継続が苦手な私が続けていること

飽き性、といえば、そうかも知れない。
でも本人は、飽きた、わけではなく、新しいワクワクが見つかった、
だけのこと、と認識している。
私のことです。
そんな私ですが、毎朝起きて、洗濯機を回し、キッチンとダイニングの拭き掃除をして、朝食の支度をする。
これは何年も続けています。
え、そんなの当たり前って思うかも知れませんが、問題はそこじゃなくて、
「なぜ、続けられているか」
ということ。
ほとんど無意識なんです。
だから、やらない選択がない。
結婚前はそんなことしてませんでした。
結婚してからのことです。
最初は頑張っていたと思います。
それが、いつしか、生活のルーティーンになったんですよね。
意識して毎日続けると、無意識になる。
そこまでがんばる。

もう一つ大切なこと。
一日もやらないを作らない。
一日でもやらないと、そこから崩れ始めるんです。
だから、すごく短くても、ほんのちょっとでも、やる。
やった、という事実を作る。
それが継続の理由な気がします。
あくまで私の場合ですが。

いっとき、ピラティスにハマった時がありました。
半年くらい毎日続けていました。
ちょっとしんどかったんですよね、私には。
で、サボる日が出てきました。
そう、無理をするとやっぱり続かない。
で、結局やらなくなりました。

朝ヨガ。
これ、前にnoteで宣言しました。
毎日やるって。
やってます。7月25日からずっと毎日。
そして本日は初めてからちょうど1ヶ月。
これ、続けられそうな気がしてます。

・無理してない
・毎日の朝のルーティーンの合間に組み入れられる
・体の調子がいい

これが理由です。
約1ヶ月続けてみて、そろそろやらないと気持ち悪い領域に入り始めています。
毎朝会うのはYouTubeのB-lifeマリコ先生
#朝ヨガ、で調べたらたくさん出てきて、その日の体調に合わせ
2〜3個を組み合わせて30分ほどやってます。
それがちょうどいいのかも。

まとめ
『継続するのに必要なこと』

・無理をしない
・1日もサボらない
・無意識になるまでがんばる

こうやって、やらねばならない、ことが、やらなきゃ気持ち悪い、
になったら、なんか苦を感じる機会が減るような気がする。
つまり、何事も気の持ちようってことですね。

明日も張り切って継続するぞ!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?