見出し画像

食に無気力すぎて命の心配をされているひとの調理記録 第六期

こんにちは。

マガジン初回前から私の命を心配している友人に
「君のご飯の写真が日々楽しみです。健やかに生きて」
と言われました。

作るのは好きなので続けていきたいですね。食べるかは別だけど。


▽ガレット

画像1

いつもの。

今回は先にベーコンをしっかり焼き、その油でガレットを焼きました。フライパンに生地が張りついてしまったので、油は引き直した方がいいと学びました。
初回はきちんと粉を量って生地を作りましたが、
・いちいち秤を出すのが面倒
・基本の粉の量だと1食には重い
以上2点の理由から粉少なめで作ろうとしています。理想はもっと生地がパリッと焼けてほしい。しかしガレットってもちもちした食べ物なのでは……?

オリーブオイルを変えてから油がそこまで気にならなくなりました。しかし肉の油には弱いのでどっちにしろ胃がつらくなる。悲しい。でもチーズが美味しい。


▽ステンドグラスクッキー

画像2

刺さる
びっくりするくらい砕けた飴が口内に刺さる。こんなに食べづらいと思ってなかった。ステンドグラスクッキーを甘く見てました。
更に2色にしたくて飴を2つ入れたものは飴に厚みが出て噛み砕けない仕様に。レシピに飴の量の指定がないからといって、かわいさだけを求めてはいけないと胸に誓いました。なぜクッキー部分を持って棒つきキャンディのように舐めているのだろう。

クッキー生地はプレーンなので飴部分の味と混ざって面白いです。窓のないプレーンクッキーにはミルクジャムを乗せて食べたりしました。美味しいですね。

多分キュービーロップでやるくらいが飴の量的に丁度良いのだと思います。両親にも感想や改善案を貰いましたが、状況が完全に夏休みの自由研究でした。

レシピ:


▽なめたけおろしパスタ

画像3

あまり食欲がなく、さっぱりしたものを食べたくて作りました。本当は蕎麦のつもりでしたが用意がなかったのでパスタに。ずーっと作りたくて、このためになめたけを買っておいたので、ようやく作れてうれしいです。

和風パスタとても好きです。やっぱりお醤油の味は偉大。大根おろしのおかげで、しっかり一食分食べても重く感じません。なめたけもっと多く入れても良かった。

大根おろしとお醤油の味、米にも蕎麦にもパスタにも合うんですね。万能すぎるな。

レシピ:『きょうの料理ビギナーズ 2009.3』NHK出版


▽大根とベーコンのスープ

画像4

パスタに使った大根おろしの水気が勿体なかったので、コンソメとベーコンを入れてスープにしました。おろし生姜も入れたので身体に効きそうな味をしています。結構好きです。

ベーコンは何分かスープ内で煮たのですが、先に炒めてからでもいいかもしれません。香ばしさが欲しい気がする。次回があれば試してみようと思います。


▽ダブルチョコのショートブレッド

画像5

バターも卵も生クリームも使わない焼き菓子です。きび砂糖の代わりに上白糖、菜種油の代わりに太白胡麻油を使いました。

レシピの規定量だと生地が纏まらなくて参りました。水と油それぞれ大さじ1くらいずつ足しています。そこから規定時間焼いて丁度いいくらいのカリカリ加減でした。
薄らナッツの風味を感じるの気がするのは、チョコレートのせいか、胡麻油の影響か……何故だろう。

今回なかしましほさんのレシピ本を新たに購入したので、載っている他のクッキーのレシピも作っていきたいです。

レシピ:『まいにち食べたい"ごはんのような"クッキーとビスケットの本』なかしましほ 主婦と生活社


▽ナポリタン

画像6

だってピーマンが美味しかった。
と言うわけで2度目の挑戦です。今日はハムがなかったのでベーコンに変更。前回と同じくピーマン増量です。
今家に常備してあるパスタは表面がざらっとしたもので、クリームソースやミートソースなどのとろっとしたソースより、ナポリタンのような炒める調理法が似合います。炒飯やビーフンを食べるのに近い感覚です。

しっかり味の付いた野菜とさっぱりめのパスタを一緒に食べるのが丁度良い美味しさ。


▽餃子の皮ピザ

画像7

もはや定番
毎昼パスタとこれを交互に食べてる勢いです。
最近は具無しでチーズとソースのみ。蓋をせずに皮がパリッとするまで焼いています。今回のソースはマヨネーズとケチャップを混ぜたもの。
作り始めてから洗い終わるまでが30分以内で済むんですよ。とっても楽。

そして餃子の皮ピザのレシピツイート見つけました。この通りには作っていないですが、これを見て作りたいと思ったものなのでリンクを貼らせていただきます。

参考:


▽イギリス風パンケーキ

画像8

ツイッターで見掛けたレシピが美味しそうだったので作ってみました。全て半量で焼いています。
クレープのような、少し違うような。焼き目は縮緬状にはなりません。

レモン汁と砂糖と水を熱して作ったシロップをかけた場合と、レモン汁と砂糖単品ずつを乗せた場合を食べ比べましたが、前者の方が好みでした。酸味があるとすっきり食べられてとっても良い。お花柄の焼き目がかわいいです。

いつもホットケーキミックス一袋が多かったので、このレシピ半量が丁度良く一食分でした。休ませる時間込みでもお手軽なのでまた食べたいです。

レシピ:


▽スコーン

画像9

ふわっっふわ。

レシピ名はサクサクスコーンなので水分が多いか焼きが足りないかの産物ですが、ふわっふわでおいしいです。プレーンだからこそバターの風味が最高。高いけどバター用意してよかった。スコーンチャレンジリベンジ成功!!
焼き色は淡めですが、狼の口とも呼ばれる腹割れもしっかりあって見た目も良い。かわいい。

ホットケーキミックスで作ったさっくさくのスコーンもあれはあれで美味しかったですが、こちらのしっとり感がとっても好きです。ペロッと食べてしまいました。

レシピ:『衛宮さんちの今日のご飯 2』TAa 角川書店

▽ラタトゥイユ

画像10

早く食べたいパンがあったので、乗せたり付けたりするのに調度いいものはないかと作りました。夏野菜乱舞。
トマトもナスも玉ねぎもじっくり火を通したのでとろとろです。白ワインの代わりに料理酒を使ったので大丈夫か心配でしたが、20分煮込んだ後は丁度よく風味が残って美味しかったです。パンに乗せても当然美味しい。煮込んだ夏野菜すきです。

レシピ:『きょうの料理ビギナーズ 2007.7』日本放送出版協会


▽今後の抱負

前回のnoteでホイップクリームアイスを紹介しましたが、ミルクジャムを混ぜたらキャラメルアイスの雰囲気になって大変食べやすかったです。200ml分無事完食いたしました。

最近は何度も同じものを作ります。また食べたい味が増えたのもあるし、新しいレシピを試すのが面倒なのもあるし……。
もう直ぐ8月も終わるので、夏野菜を目一杯食べています。トマトにナス、ピーマンの美味しさに目覚めた夏でした。

秋になれば果物が増えるので、ケーキでも焼きたいです。大量のサイダーがストックされてきたので層で色を変えるゼリーも作りたいですね。

明日は何を作ろうか。
そう考えるのが最近の細やかな楽しみです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?