見出し画像

福祉の話を聞いたときに思い出したメモ

問題点の捉え方と変化

社会問題をマネタイズしていくっていろんな事業に携わってますが、私の専門は心理学と、社会福祉です。今日はたまたま福祉系のお仕事に携わっていらっしゃる方の多い交流会に参加していたので、少しそのときのことを書いてみようと思います☆

特別養護老人ホームで、認知症のおじいちゃんおばあちゃんの緊張感を緩めてあげると、表情も緩やかになってリアリティ感じられる、お話ができたり。
全く会話できない、車椅子の背もたれに頼り切っているおばあちゃんと一緒に、ご本人が歩いてもらって、ご自身で歩く、「自身の体に責任を持つ!」っていうことをして戴くと、認知症はどちらへ行きました!?っていうくらい、すごく現実味あふれる普段は会話できないおばあちゃんとも会話を楽しめるんですよ!

オプティマイズ

こころとからだと環境と最適化(オプティマイズ)が出来ると、
たぶん、皆さんの想像を超える成果が見られるんですよね!
それを10代後半~20代前半にたくさん体験・経験、そしてエビデンスとなる研究成果をたくさん見てきて、それを自身のビジネスに応用しながら感じてきたことを、改めて体系化・細分化しながら、まとめて行きたいと考えています。
文章力はかなりのネックなのですが、超えるべき大きな壁だと思って少しずつステップアップしていきたいと思います。
引き続き宜しくお願い致します☆


夢を叶えるノート術

ものすごく興味あって、オプティマイズを視覚化する!って部分で、共有できる点がいっぱいあるんじゃないかな?と思って、またお話しさせてもらいたいと思います🌈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?