見出し画像

#3 額面だけで判断しないで

Stay Home週間ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕はリモートワークと出社を繰り返しています。
家にいるより会社にいる方が居心地良いんですよね。。。(笑)

#2 にて「次回は仕事関係の話でも」と書きました。
なので、最近あった事でも書いてみようと思います。

僕の仕事は建設関係で、営業をしています。
要は建物を売るって事ですね。

建物にも色々種類があります。
戸建住宅…一般的な住宅。
集合住宅…マンション、アパート等
商業施設…大規模なもの(イオンとか)から小規模なもの(コンビニとか)まで様々。
産業施設…事務所や倉庫など。

。。。まぁたくさん種類がある訳です。

その中でも今回は倉庫のお話。

とある金融機関からの紹介で、〇〇会社と打合せをすることになり、
図面と概算見積を提出しました。

見積は地元の会社1社も声掛けしているとの事。
まぁ競合がいるなんて当たり前なんですが…

ウチの会社って地元業者に弱いんですよ。
(〇〇組とか〇〇建設とかってどこの街にもあると思います。)

スペックが上回っていても金額で負けてしまうんです。
原因は利益率の差かなと。

正直、ウチは所謂大企業の括りになります。
となるとやはり利益率も高めなんですよね。
地元業者の利益率が10~20%(=原価率80~90%)に対し、
ウチの場合は利益率20%以下のものは原則取り組み不可になります。

そうすると、例えばウチが5,000万で提出しても最低でも10%前後の開きが出る訳です。
建設業で10%はかなり大きい数字でして、上の例だけでも新車が買えるだけの開きです。

品質やアフターメンテ等を含めても数字のインパクトって大きいんですよ。。。
(大企業やスーパーゼネコン等その辺は理解していただいていますが…)

今回も利益率の差で競合負け(-。-)y-゜゜゜
というかウチがギブアップしました。

額面だけじゃなくて中身もよく比較してほしかったなぁ。
設計費や地盤改良とかも含まれているんですよ!笑

なかなか建物に携わる事は無いかと思いますが、計画される際には見積書の中身(項目)を比較してみてください。
額面だけで判断すると、「〇〇工事は別途」など言われ、後々追加工事費用を請求されますので。

よく中身を精査して安物買いの銭失いにならないようにしましょう!

#3 END

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?