動物感動系話への嫌悪

今日は何故かご飯を食べてる時に母親がバラエティーではなく動物の番組を見ていた(もちろん一緒に食べてる私も見るわけだ)

しかし私はそういう動物系の動画がめちゃめちゃ苦手なのだ。

なぜかというと、あれは作った人のエゴをバリバリ感じてしまうからだ。

そもそも動物なんて本能で動いてるし、それを動物自身は(余計なことを考える知能がないのもあるが)当たり前だとしている。

それを、人間が「この動物はきっとこんなことを思って待ってたんだろうな」「きっと本当の親だと思ってたんだろうな」とか、「そういう風に見せる」ためにナレーターやテロップ、動画構成をそっちに寄せて印象を操作しているのだ。馬鹿馬鹿しい。

あんなのを見て喜ぶのは、よっぽど純粋な人なんだろうと、物事を斜に構えて見てしまう私が言っておりますよっと