見出し画像

クッキング・フロム・スクラッチ Vol.1 #1

ー全くゼロからの料理読本ー

この「クッキング•フロム•スクラッチ」、初めての出版は「まぐまぐ」からの2010年4月でした。今でこそ電子出版(当時はこんな呼ばれ方)は簡単にできますが、当時はプラットフォームが少なく結構大変でした。この業界では古く大手の「まぐまぐ」で出版したのも束の間、この部門は廃止され、販売することもなく終了しました。

それから10年、もう今では誰でも電子出版ができる時代となりました。どんどん新しいプラットフォームもでき、ここ数年は、ずっとどのプラットフォームが自分に適しているか検討していたのです。ほんと、今まで色々試しましたね。Googleブロガー、Wordpress, Livedoor blog, 英語ではTumblr、、、そしてこれNote。

で、今、いつか再出版しようと思っていた「クッキング•フロム•スクラッチ」をNoteで再編集再発信すことにしました。オリジナルどうりのレイアウトはできませんが、使える画像は使い、できるだけオリジナルを再現したいと思います。もちろん、時代も変化していますので、追加情報も掲載します。

実は、これも一時待機の形だったんです。今一つ発信が遅れましたが、今、発信する決心がつきました。公開いたします。

では、1ページ目。

画像1

内容は言わばウルトラ初心者の為の料理読本。全く料理経験のない人、料理は一応するけど今一分からないこともあるとか、今さら恥ずかしくて聞けないとか思ってる方々の為に送るノートです。 元々息子と娘に向けた親の心でもあります。
因みに、「Cooking from scratch」とは「何もないところから始める料理」とでも言いましょうか。料理の基礎の基礎ですね。
これを読んで料理に目覚めて下さったり、新ためて料理を極めようと思って下さると、私の目的は達成できるでしょう。以下、オリジナルの目次です。このマガジンとは、若干違うと思いますので、よろしくお願いいたします。

画像2

#2 に続きます。
Masuyo Newman ー ID's

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?