見出し画像

1/16-1/22のごちそうさま

1/16日曜日 1st dayおでん

ものすご久しぶりにおでん。

まだお汁が見える

スーパーにいき、練り物をいろいろカゴに入れてお会計すると、毎回びっくりする。おでんの日は、午後3時頃から作り始める。(最近は出汁パックやけど)出汁とって、お汁作って、大根下茹でして、卵茹でて皮剥いて、ねりもんの油抜きして。コスパ悪いし、手抜き料理にはならない。

食べる頃にはつゆが見えない

おでんは膨れる。毎回自分で作り、その量に自分で驚く。

ゴボ天、紅生姜天、大根、厚揚げ

うちは柚子胡椒つけて食べる。
あんなにあったけど、お鍋はかなりスカスカになった。
明日は新ネタを入れて2日目おでん!

1/17月曜日 つきいちスパイスカレーと2nd day おでん

行くと必ず『食』の本を買ってしまう、
代官山にある魔の本屋。

蔦屋書店。めちゃめちゃ『食』『料理』本が充実してる。

早めに行き、さっと覗いて、さっと買うて、
ヒルサイドパントリーへ。

つきいちスパイスカレー教室に参加。

緑はほうれん草チキンカレー。オレンジは大根ラッサム

バラッツさんの説明と、隣のひととお話し弾むマダムたちの声を聞きながら、

おでんとスパイスは合うのか?

と考え始めて、その日の二日目アレンジおでんのことを考える。

こんにゃく、餅巾、厚揚げ追加

おでん好き家族なので、2日目でも機嫌よく食べる。
夫はお弁当で、息子はお昼に食べているので、3食おでん。

結局カレー粉かけてみただけ。これはこれで美味しい。

おでんは明日の分もありそうやけど、そろそろアレンジしよう。

1/18火曜日 愛宕神社と3rd day おでん

気になりながらも、行ったことなかった愛宕神社。

出世階段。写真は同行の方からいただきました。

出世の石段が有名なのだが。
なんと私は上らなかった。

虎ノ門ヒルズ駅から地上に出たら、ビル工事現場に囲まれた。
Google マップは動かなくなるし、歩道に案内図はないし。
それでもGoogle見ながら歩いてたけど、もうこれは無理やと諦めた。

信号待ちしていた佐川のお姉さんを見つけて、

すんません。愛宕神社ってどないして行ったらええんですか?

と関西弁濃いめで聞いてみた。(こうすると、23区内でもめっちゃ親切に教えてもらえる)

お姉さん、めっちゃ丁寧ににこやかに教えてくれて、なんとか『参道入口』に到着。
ただし、

階段がないよ。

車用参道!

すでに待ち合わせ時間過ぎているので、こちらの参道を上る。
人がいなくて、緩やかな坂で、気持ちよかったー!

つくづく自分は、こうしてゆっくり、気持ちよく登って行くんやわと納得。
あの佐川のお姉さんは、愛宕神社の神様だったのかも。

これは愛宕神社です(書いておかないと、写真だけではわからないww)。 しっしーと屋根裏部屋メンバーさんと、愛宕神社and増上寺に行ってきた。 愛宕神社は気になりながらも行ったことなくて、初めて。これまた初めての『虎ノ門ヒルズ駅』で降りて...

Posted by 渡邊真澄 on Tuesday, January 18, 2022

愛宕神社も、このあといった増上寺も気持ちよかったのだけれど、この日私がいちばん

今日来てよかったー!

となったのは、これを見たとき。

おくどさん守り

赤唐辛子は料理に使ってもいいんだそうな。
スパイス料理作る時、使おう。

『女子会』っていうより、『親戚の集まり』(主催者しっしー談)『法事の帰り』(私談)ってのが、めっちゃしっくり来た。久しぶりに会った人や初対面の人がほとんどやったのに、リラックスした集まりだった。

晩ごはんは、おでんの残りアレンジとカレーうどん。
まずは、こちらを作る。

柿右衛門農園さんのネギを大量に小口切りして、小麦粉つけて揚げる。

揚げてる時からいい匂い
青いとこは焦げた

おでんの具はフライパンでこんがり焼いて、鰹だし醤油をさっとかけた。

3日目だけど好評につき即売り切れ!

おでんのお汁だけ残ったお鍋に、カレー粉3種類ほど入れて、メインのカレーうどん作る。

揚げねぎはここに使った

カレーの残りでカレーうどんは作ってきたけど、おでんの残りつゆでカレーうどんは初めて作った。美味しかったー!

こちらも好評!

3日分の晩ごはんになるんやから、
もう「おでんはコスパ悪い」と言わないよ。

1/19水曜日 粕汁と豚しゃぶ揚げねぎソース

小江戸佐原で買ってきた酒粕。そろそろ粕汁作りたかったので、塩鮭買うてきて作った。

白味噌と普通味噌も入れるので、白くはないが食べやすい。

私は粕汁とごはんだけでもいいが、肉がないとテンションダダ下がりになる人2人のため、こちらを作った。

黒いのは焦げたネギ

久しぶりに『あさイチ』出てた枝元なほみさんは、かわいかった。
試食した華丸さんが「美味しい!」と言うと、

やったー! 美味しいいただきました!

と、ほんとに嬉しそうにバンザイしてはった。
美味しいって言われたら、素直に「やったー!」って言おう。今も言うてるけど。

1/20木曜日 筆講座と鶏と野菜の黒酢あん(oisixミールキット)

今年最初の筆文字講座。

毎回撮り忘れる看板叶
1月のお題『叶』

1月なので絵馬も描く。

上が万里子さん。下が私。

寅と『富』。私は第三の眼と循環の『富』2文字書いた。
実は毎年この2つ選んでると後で気がついた。

クッキーにも古代文字を書いた。
文 創 書 食
今年も続けること。

この日は、隣に居られたご婦人がポロッと言われた言葉がめっちゃ刺さったり、

昨日は、今年初めての筆のお稽古。 矢野...

Posted by 渡邊真澄 on Thursday, January 20, 2022

今年も盛り沢山な講座となりそうなのだ。

午後は3時間ほどSoftBankショップにいて、疲れ果てたが、私のiPhoneが無事13proになった。

晩ごはんはoisixミールキット『大戸屋監修!鶏と野菜の黒酢あん』。ただし二人前だったので、駅前で鶏唐揚げとれんこんを買い、冷蔵庫にあったパプリカ3個入れて、四人前にする。

東急の惣菜屋さんの唐揚げが高くて驚いた。

味噌汁作る余力もなかった。
夫と息子は白いごはんが進んだようで、よかった。

1/21金曜日 藤田至善農園さんのネギとほうれん草と里芋

今日は家から出ないーと思いながらnote書いてたら、
こんなツイートを見つけてしまった。

明日って書いてますけど、今日ですー

ですと?

藤田さんのお野菜、太ネギも里芋もめっちゃ美味しいのだが、この数年なかなか買える機会がなかったのだ。

川崎ならば、家から30分で行ける。
詳しい場所を教えてもらい、買いに行ってきた。

JR川崎駅の改札内で販売者さん(アグリの森直売所)がお店広げてはるのを見つけて、藤田さんとこのお野菜どこですかと声をかけた。お姉さんが出してきてくれはり、重たいかなあと思いながらも2セット買った。

滅多に来ない川崎駅。歩き回る元気はもうないので、改札出てすぐのところでお茶休憩。

カフェラテとカヌレ

さあ、帰ろう。

ほうれん草2袋、太ネギ3本、里芋一袋。

晩ごはんは、この野菜をたっぷり使うことにした。

里芋の炊いたん。

酒、みりん、薄口醤油で炊いた里芋。お芋の味もしっかりしていて、美味しい。

ほうれん草 おひたし。
ほうれん草 ナムル。
太ネギ豚バラ巻き

ほうれん草は蒸し煮にして、おひたしとナムル。
蒸し煮直後に味見したら、それだけでも甘くて美味しい。
ネギは切り目入れてぶつ切りにしたら、豚バラを巻いて、塩かけて焼く。

ほとんど料理していないけど、美味しいは、お腹いっぱいになるわ。
野菜でお腹いっぱいになるという幸せ。

買いに行ってよかったー!
Twitterやっててよかったー!

またこまめにチェックしておこう。

1/22土曜日 おしゃれなお宅でもちピザを焼く

おしゃれなお宅にお邪魔して、全くおしゃれではないこれを作ってきた。

餅を焼くのがあまり似合わないキッチン
餅ピザ。お皿に申し訳ない。
ぶり大根カレー。餅ピザではなく、これを作りに行ったのだ。


レモンケーキと黒パン。

エストニア料理屋さん作。
美味しくてむしゃむしゃ食べて、食べきれない分いただいた。

タコアボガトパクチーサラダ(お家主さん作)、サーモンとじゃがいものオーブン焼き

我が家ではお目にかかれない、おしゃれごはん!

美味しかったー!

エストニアさんのお母様が作られたというお餅、めちゃめちゃ美味しくて、これもいただいて帰ったのだが、本当に美味しかった。

ごちそうさまさでした!

去年のごちそうさま

去年の今頃はずーっと家にこもり、ごはんを作っていた。
今年の1.17は、あの日を思い出しながらも、身体がつらいとか、やたら眠いとかもなく。そうか。身体の記憶が抜けてきたのかもしれないなあ。

身体が楽な1日は嬉しかったけど、
忘れることは一生ない。

そして。

毎年夫と、『あの日の自分』の話をする。

横浜住まいの私たち、あの日を共有して話せる大事な相手なのだ。


美味しいはしあわせ「うまうまごはん研究家」わたなべますみです。毎日食べても食べ飽きないおばんざい、おかんのごはん、季節の野菜をつかったごはん、そしてスパイスを使ったカレーやインド料理を日々作りつつ、さらなるうまうまを目指しております。