見出し画像

4/3-4/9のごちそうさま

4/3日曜日 小田巻と茹でサバ


天気が悪いので、洗濯もしなくていい。
なので、久しぶりの朝寝坊。

ゆっくり、のんびり過ごして、晩ごはん。
ひと玉だけ残ってたおうどんと、すこしだけ残ってたかまぼこがあったので、久しぶりに小田巻を作った。

電子レンジで作れるレシピ見つけて、これはええわと実験。

なかなかよろしいやん。

メインは真実さんの茹で鯖。


焼きとは違う美味しさ、茹で鯖。この日はたまごピクルスの玉ねぎ添えてみた。

この夜も夫と二人ごはん。小田巻半分こと思ったけど、夫はあんまり好きやないみたいで、私がほとんど食べた。食べながら、胃腸の弱い母がよう作ってたん思い出した。

4/4月曜日 今年も食べるウスイエンドウ

ポケットマルシェで予約していたウスイエンドウが届いた。

和歌山のおかだ農園さん。ありがとう。

朝から雨でうっすら冷える。土井先生レシピの野菜のクリームシチュー食べたくなり、午後から出かけるのだが作った。

野菜小さめ。
届きたてウスイエンドウも入れた。

ささっと食べて、代官山へ。
つきいちスパイスカレー教室へ。

大量のミンチを調理中のバラッツさん(の手)
レモンラッサムとシラスと春キャベツのキーマカレー

レモンラッサムは暑い日にさっぱりとして良さそう。
キーマカレーに入れても、ちゃんとシラスの味がする。

お腹いっぱいになり帰宅。
先にお風呂入ってから晩ごはん作る。

届いたうすいえんどうで豆ごはん。昆布と塩に加え、さやも入れる。
カレー教室で常連先輩に教えてもらった大根の唐揚げ。
切った大根に醤油と鰹節かけて、片栗粉まぶして揚げる。


バイト息子も現場仕事夫も残業のため、帰りは遅くなりそう。先に風呂入って正解。

めっちゃしわよったがいい香りの豆ごはん
めちゃめちゃ焦げた大根。


冷凍クリームコロッケも揚げて、お昼に作ったクリームシチュー添えて出来上がり。

大根揚げはもう少々改良の余地あり。

今年はもう食べれんかなと諦めていたウスイエンドウ。甘くてほくほくしたあの味。やはり食べんことには春を終えられん関西人一家。

4/5火曜日 昭和のオムレツが食べたい

オムレツが食べたい。
オシャレなのじゃなくて、土井先生アプリ(土井善晴の和食)で出てくる、昭和のお母さんのオムレツ。

最近、こんな感じで晩ごはんの献立考えること多い。

出来たオムレツは、あのかわいいお皿に乗せたい。

出来上がりー

これが食べたい。この作り方で。
出来上がりはこのお皿に乗せたい。

こうして出来上がったオムレツはめっちゃ美味しかった。

今日のオムレツ美味しいな。
ええお肉使った?

隣で食べてた夫に言われた。
すごい。いつものお手頃価格な豚ミンチなのに、味まで変えた。
どんな気分で作るかが大事。
毎日はできなくても、こういう日もいい。

4/6水曜日 にんじん葉かき揚げと鶏と野菜の黒酢あん

金曜日スパイス一汁一菜で使うお野菜。
一部は神奈川産野菜を使うことあり。
立派な新人参(葉つき)と新じゃが。

すでに美味しそう。

葉っぱは我が家でかき揚げにさせてもらった。

この倍量あったのだが、、、

メインはoisixミールキット『大戸屋監修鶏と野菜の黒酢あん』。

色々野菜足してしもたらこうなった。

高野豆腐を塩と昆布で煮て、さっと揚げるのがやっと上手くいった。
片栗粉より米粉。小さい改良大事大事。

4/7木曜日 渋谷乗り換え問題解決と砂肝手羽先

翌日のスパイス一汁一菜ランチの仕込み。夫が有給休暇取れたので、食べにきてくれることになった。さらに、私を悩まし続けてきたこと

重い買い物カートを引きながら、渋谷駅地下を歩いて、なんなら階段も昇り降りして、井の頭線に乗り換える。


を解決してくれた。

渋谷駅構内図。エレベーターの位置がわかる!

最後の最後、地上に出る時、エレベーターが使える。!

このエレベーター!

地下通路歩いて階段登るより数分遠回りになるので、どんなに検索しても出てこなかったのを、夫が構内図見て探してくれた。迷わずに行けるかなあと不安だが、これ覚えたらこれから楽になる。悩み一個解決できそうで嬉しい。

軽くなって、料理に集中。

アスパラ、インゲン、スナップエンドウ

そうだ。2割引きで買ってた砂肝を料理しておかないと。

作ってみたかった砂肝コンフィ。

レシピの半量のためスカスカ。

味見したら味見が止まらなくなった。
お酒はほとんど飲まないが、こういうつまみ系おかず大好き。

白ごはんたりなさそうだったので、オートミールご飯。

手羽先とじゃがいももグリル皿に入れてオーブンで焼いた。
この後再び仕込みに入る。
台所にいる時間が長い一日だった。

4/8金曜日 スパイス一汁一菜とパーラーからの居酒屋

有給休暇とってくれた夫と、一緒に千歳烏山へ向かう。
3回目にして、初めて階段使わずに渋谷で乗り換えができた!
そして横浜に来て9年目を迎え、初めて「これがスクランブル交差点やったんか!」と有名な交差点を認識した。

相方真美ちゃんと合流して、着々と用意を始める。
この日は急遽思いついて、ご飯を豆ご飯にした。

食べた方はラッキー。
この日も遠方から食べに来てもらい、ありがたい。
ななつのこスタッフさんにもお世話になりました。

真美ちゃんの手書き野菜レシピ配布。
来月もきっと用意してくれるはず。

毎月恒例となった寄り道。
この日は4/2のイベント打ち上げとか5月イベントの作戦会議で、えびちゃんと三人。カフェタイムから居酒屋タイムへ突入して、美味しいものを味わう。

私はパーラータイムにこんなものをすでに食していた。

オムナポリタン

久しぶりにsio系ナポリタン。トロトロ卵と一緒に食べても美味しかった。
サラダに何かフルーツが入っていて、これは何かとしばし考える。
お店の方に尋ねたら、ドライパイナップルだった。
なるほどー。

三人それぞれ家族に「晩ごはんは各自なんとかしておくれ」と連絡して、居酒屋タイムになっても座り続けることにした。暗くなるまで共に食すのなんて、久しぶり!

写真フォルダが赤でいっぱい。幸せなことになっていた。

夜の渋谷だー!


夫と晩ごはん食べるのもいいけれど、友達で仲間のみんなと一緒に楽しい晩ごはんもいい。長かったけど良き1日だった。

4/9土曜日 最後の豆ごはんと初めてのにんじんトマト


家にあるウスイエンドウの残りで最後の豆ごはん。

何度見ても思う。かわいいー

この日は今までと違う作り方で。お豆を先に塩茹でしておいて、昆布、お酒、塩を入れて炊いたご飯に後から混ぜる。

もひとつ、初めて作る料理は、今井真実さんの新刊に掲載されていたお料理。

にんじんトマト

にんじん、トマト、塩。以上。え?油入れへんの?と思いながらレシピ通りに作ってみた。
出来上がり。にんじんが甘くて、トマトが濃くを出している!美味しい!
この日は塩さば焼いた。大根味噌汁と一緒に。

にんじんしりしりでなく、にんじんトマト。
翌日食べたら、さらに美味しくなっていた。これは多めに作って、お弁当とか翌日お昼のサンドイッチとか、いろいろ使えそう。
トマトとにんじん美味しくなってきたので、またつくってみようっと。

去年のごちそうさま

料理ではないけれど、去年の今頃から少しずつ着物を楽しみ始めたと思い出した。1年たち、五十肩も治っているので、二部式でない着物も楽しもう。
一昨年の今頃は、近所のOKストア、カップ麺の棚がスッカスカだったらしい。

流行病は相変わらず私たちの生活の中にいるが、私たちの生活は2年でずいぶん変化した。去年、一昨年の我がnote読んで、そんなことをしみじみと思いだした。





美味しいはしあわせ「うまうまごはん研究家」わたなべますみです。毎日食べても食べ飽きないおばんざい、おかんのごはん、季節の野菜をつかったごはん、そしてスパイスを使ったカレーやインド料理を日々作りつつ、さらなるうまうまを目指しております。