見出し画像

離れの宿 楓音-kanon-

高校の同級生と
「今年はちょっと贅沢な温泉に行きたいよね!」
という事で、那須塩原市にある離れの宿楓音に行ってきました。
高校の同級生とはもう10年以上、夏の温泉旅行を続けています。
同級生の家族も参加して、15人ほどの大人数になったこともありました。
ですがここ3年はコロナの影響もあり、温泉旅行を断念。
今年久しぶりの温泉旅行ということで、ちょっと贅沢な温泉を楽しんできました☆

お部屋と施設

今回はメゾネットタイプのお部屋に4人で宿泊しました。
贅沢な宿を楽しもう!ということで私たちは15:00早々にチェックイン。
ウェルカムドリンクとスイーツで早速盛り上がります☆

豆腐のババロア(だったかな?)


お部屋にはテラスがあり、ハンモックやイスに座ってまったりと川や緑を眺めながらビールを飲めちゃったりします。

昼間のテラス
夜のテラス

ちなみにチェックインから17:30まで、生ビールを無料でいただくことができます!
ソフトドリンクはチェックアウトまで無料です。
至れり尽くせり・・・幸せ空間でした。
岩盤浴やサウナもあり、私たちは大浴場の温泉に入った後、岩盤浴を楽しみました。

岩盤浴

お部屋にも半露天のお風呂が二階についています。
眺めがいいので、朝、外の景色を楽しみながら入りました。

半露天で癒される

前方の緑の中に、暗くなっている丸い部分がありますが、そこには滝が流れています。
遊歩道があるので、近くまで行って眺めることもできます。

夜のロビーも素敵です

食事

夕飯はA5ランクの栃木和牛を楽しめる創作懐石です。
本当に全部美味しかった!!

個室でのお食事
前菜盛り合わせ
カブの冷製スープ
とちぎ和牛のしゃぶしゃぶ
お造り
煮物
焼き物
桜エビと新生姜ご飯
ブリュレとアイス

オプションで「極上のとちぎ和牛の霜降りトロ握りあぶり」も追加でいただきました。

満足感、そして超満腹感。
ですが、お部屋でどうぞとちまきのサービスもありました。
食べれるかな・・・?笑
そして部屋に戻ると友達がサプライズを用意していてくれました!
感謝感激です!!

ケーキとワインはお願いしておくと用意してくれるそうです。
お腹いっぱいでしたが・・・時間をおいてケーキもしっかりいただきました笑
とても美味しいケーキでした♬
翌日の朝食はこんな感じです。

ご飯のお供がいっぱいの朝食

朝からおかわりしてしまうほど、すべて美味しかった!

遊歩道

朝ごはんの後は川の向こうにある遊歩道へ散歩に。
雑草が多く整備されている感じではありませんが、滝は涼し気でした。

滝を眺める私

川の向こうにあるお部屋から、望遠レンズを使って写真を撮ってもらいました。

森のおばさん

森のおばさん達は大満足!
今までで一番満足度が高かったかも。
こんなに素敵な思いをしてしまい、またすぐにでも贅沢温泉したくなっちゃいました。

那須塩原で立ち寄ったお店

森の中のお野菜レストランクオーレデルソル
ヴィーガン食ですが、それが信じられないぐらい美味しいです!

1988CAFE SHOZO
スコーンがめちゃくちゃ美味しい!
今までのスコーンのイメージが変わります。

Chus
美味しそうなものがたくさん販売されています。
食事もできるみたいですが、今回は利用していません。

他にも雑貨屋さんやチーズガーデンに立ち寄り、充実した温泉旅行になりました。
那須塩原は吊り橋や滝が有名とのことでしたが、暑すぎて外にはできるだけ出たくなかったことと、私が高所恐怖症だったため、観光はほとんどしていません。
那須塩原楽しかったなー!
次回は那須どうぶつ王国にぜひ、行きたいと思います!
暑くない季節に💦

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?