見出し画像

屋号を決定する前に必ず検索してください

個人事業主として起業する際、屋号を決めますよね。屋号を決定する前に必ず検索をしてくださいね。

屋号で検索しなければならない理由

3月26日は一粒万倍日+天赦日+寅の日だったので新たに何か始めた方も多いかと思います。

屋号を決めたと書いているのを見た人が、その屋号で検索してみたら使っているお店が山ほどあったそうです。

「検索」まで考えて屋号を決める人は多くないのです。

店舗系のビジネスであれば「地名+職業」で検索されます。以前同じ地域に同じ屋号のお店が既にあったので屋号を変えてもらったこともあります。

指名検索されるときに、少しの違いで同業者のサイトに行ってしまうかもしれないのです。

決定する前に検索してみることはとっても大事です。

屋号で風俗店に間違えられるかも

女性が屋号に使いたがる言葉があります。LOVE、SMILE、HAPPYなどです。

ボソッとツイートしたところ、LOVEは風俗に多いという返信が複数きました。

そうなんだ!!(◎_◎;)

ドメインや店舗名を見てクリックするのを躊躇するそうです。クリックしてもらってナンボなのにドメインや店舗名でクリックされないのは避けたいですよね。

(屋号にLOVE禁止令を出したい)

使われすぎている言葉は記憶に残らない

LOVE、SMILE、HAPPYなど、小学生でも知っている英単語はありふれているの記憶に残りません。

みんなが知っている言葉という意味ではいいのですが、使われ過ぎているので似通ってしまうし、芸がなさすぎます。

屋号はわかりやすい、覚えやすいは大前提ですが、記憶に残るものにしましょう。

ここまで読んで「私の屋号やっちまったな」と思った方も大丈夫です。屋号は変更できますし、いくつも持つことだってできますので。

◆増田恵美プロフィール
◆公式ブログ
◆(株)オフィス凜公式サイト
◆セミナー情報一覧
◆ご提供中のサービスメニュー
◆お客様の声
◆お問い合わせ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?