見出し画像

フリーランスのライターが営業に出かけるときは絶対スーツで行ったほうがいいよ!

相変わらずのタイトルに結論を詰め込むスタイルです。

また新しくお仕事を頂けることになりましてね。

某大手メディアのお仕事で企業の偉い方にインタビューをし、記事にするというお仕事なんですよ。

この仕事をくれた方は、なんで私なんぞに振ってくれたんだい……?

大変光栄ではありますが、私は大きなインタビュー経験はありません。

仕事をくださった方も、おそらくご存じのはず。

それでももらえたということは、私の文章力がギリ及第点というのもあるでしょう。。

でも、それだけじゃないはず!

きっと……私がスーツを持っていることを知っているからだっ!

考えてみてください。

例えば、街のおしゃれなカフェでバリスタの人にインタービューをするのであれば、きれいめな服装であればいいでしょう。

ペットショップに取材に行くのであれば、汚れてもいいようジーパンで行くのが、ある意味では正装かもしれません。

つまりはTPOですよ。

で、会社の偉い人にお会いするのであれば、基本的にはスーツがベストでしょう。

私は営業をする際、基本的にはスーツで行きます。

その方が間違いがないからです。

そして、これがよかったのだと思っています。

当たり前ですが、私服は誰でも持っています。

でも、スーツとなれば「絶対」ではないですし、持っていてもしばらく来ておらず、サイズが合わないということもあるはず。

私は営業先にスーツで行くことで、「現役で着れるスーツがありますよ」アピールもできていたのでは……!?

まぁ、もちろんそれだけじゃなくって、人あたりとかコミュニケーション能力とかも見てもらえてはいるのでしょうけど……。

でも、まったく同じ能力で唯一の違いが「スーツを所有しているかどうか」であれば、所有している人のほうが、仕事の幅が広がるはず!

スーツを持っているかどうかは基本的に着ていることでしかアピールできないので、TPOをわきまえた上ではありますが、営業に出るときはスーツがベストだよ、という根拠のない経験談でした。

ちなみに私のスーツは一張羅でして、社会人になる前、つまり14年前に購入したものです

物もちいいでしょ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?