マガジンのカバー画像

父の人生を変えた『一日』

101
父は茨城県守谷市の片田舎生まれ。旧姓は鈴木。母と結婚するに際して、養子縁組して、水澤という姓になりました。2016年、4月2日に父は亡くなりましたが、生前、ライオンニュースという…
運営しているクリエイター

#トーメン

父の人生を変えた『一日』その57 ~戦闘部隊~

その57 ~戦闘部隊~  その日は異様な雰囲気の日であった。㈱トーメンの木材部の上席はあ…

水澤元博
3年前
2

父の人生を変えた『一日』その56 ~サラブレッドの集まり トーメン~

その56 ~サラブレッドの集まり トーメン~  新入社員が入ってきた。お前の親父はなにを…

水澤元博
3年前
5

父の人生を変えた『一日』その49 ~さらばアメリカ~

その49 ~さらばアメリカ~  アメリカからの帰国する日が近づいてきた。アメリカの友人達…

水澤元博
3年前
2

父の人生を変えた『一日』その48 ~休日出勤~

その48 ~休日出勤~  アメリカでも土曜日も日曜日も無かった。ある日曜日に子供2人を赤…

水澤元博
3年前
3

父の人生を変えた『一日』その47 ~壮大なアメリカの自然~

その47 ~壮大なアメリカの自然~  アメリカの山道は非常に険しく急斜面が多い。そういう…

水澤元博
3年前
3

父の人生を変えた『一日』その46 ~ヒンショー本田~

その46 ヒンショー本田  ㈱トーメンの船が木材を積んで日本に向けて出港する前に船に行っ…

水澤元博
4年前
5

父の人生を変えた『一日』その45 ~祖父祖母のトーメン訪問~

その45 ~祖父祖母のトーメン訪問~  米国に行って4年が経った。日本の本社の木材本部長からシアトルの自宅に電話が入った。 「ライオン、元気か?」 「はい、本部長何ですか家まで電話するとは?」 「いや、長岡の義理のご両親が私に挨拶に来られると言うのだが、なんの用だろう?」 「盆暮れ以外ご無沙汰しているので菓子折りかなんか持って挨拶に行くのだと思いますので30分でも会っていただけないでしょうか?」と沢田本部長にお願いした。 「解った、ライオン。何も特別な話は無いのだな」 と念を

父の人生を変えた『一日』その18 ~麻雀卓上の人事発令~

その18 ~麻雀卓上の人事発令~  奈良天理から木材会社の社長がアメリカに出張に来た。「…

水澤元博
4年前
2

父の人生を変えた『一日』その16~試される駐在員~

その16 ~試される駐在員~  アメリカには世界一大きな木材会社ウェアハウザー社があった…

水澤元博
4年前
4

父の人生を変えた『一日』その13~名古屋からアメリカへ~

その13 ~名古屋からアメリカへ~  私は、㈱トーメン名古屋の野球部のキャプテンをしてい…

水澤元博
4年前
4

父の人生を変えた『一日』その12~運命の人~

その12 ~運命の人~  ㈱トーメンに出社した。朝は早かった。南洋材に配属された対中君と…

水澤元博
4年前
3