マガジンのカバー画像

真実の自治体DX

74
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

DXと総合行政

DXと総合行政

DXで自治体の庁舎の造りが変わると言うが、DXでは組織(体制)も変わり、人員体制や必要な職員の質も当然考え直す必要があるということに気づかなければいけない。
窓口の形だけが変わるのではなく、市民に相対するインターフェイス全体が変わり、職員の働き方も仕事の内容も変わるのだから、バックオフィスも革新的に変わるはずだ。
もちろん電子申請への移行なりで、サイバースペースにおけるやり取りが主流になるだろう。

もっとみる
インターフェイスには、もっともっと工夫が必要だろう。

インターフェイスには、もっともっと工夫が必要だろう。

浅川智恵子IBMフェローは、日本IBMの学生研究員に応募し英語とコンピューター技術を生かして、英語の点訳システムの研究を開始した。
そして1997年にWEBページ上の文字情報を読み上げるソフトウェア「ホームページリーダー」を製品化した。この技術は視覚障がい者のみならず、運転中のドライバーや高齢者などパソコンを操作できない方でも、世界中の人とつながり、多くの情報を得ることを可能にしたとのこと。
そも

もっとみる
動画:情報を動画で得るのは効率が悪い。

動画:情報を動画で得るのは効率が悪い。

情報を動画で得るのは効率が悪い。
動画を見るためにかかる時間のコントロールができない。
一覧性が無い。
人を介することで、その人の話し方や表情等、不要な情報が多すぎる。
人の語りは冗長であるし、動画からは自分が必要とする要点の把握がすばやくできない。
要点の記録•保存も難しい。
要点を繰り返し学ぼうとしてもとても面倒だ。
発話は文字として起こさない限り再利用に適さない。
情緒やエンターテイメントを

もっとみる