マガジンのカバー画像

イヤホン、またはポータブルオーディオについて

29
自分が経験したポータブルオーディオについての思いをまとめる場所
運営しているクリエイター

2017年3月の記事一覧

イヤーピースと音の関係

イヤーピースと音の関係

finalのイヤーピース講習会の本題です。

イヤホンから出る低音は、イヤーピースの密着度で全て決まります。密着度が高いほど低音を感じられます。外れかけたイヤホンを耳に入れなおしたりした時に、低音が強調される事、ありますよね。そういう事なんです。

では、イヤーピースも無く開放型のfinal LAB2は低音がスカスカなのでしょうか。実際に測定してみると、低音域は波形としては落ちています。しかし、聴

もっとみる
他人の意見はあてにならない、ということ。

他人の意見はあてにならない、ということ。

finalのイヤーピース講習会で語られたことを、いまさらながらにまとめてみました。

イヤホンの周波数特性イヤホンのスペック表に記載しているデータは、国際規格のダミーヘッドで計測しています。しかし、国際規格が策定された当時は20kHz以上の計測は規格に含まれていないので、ハイレゾの領域である、20kHz~40kHzは計測できません。

finalでは20kHz以上の計測も出来る機器を使い、計測して

もっとみる