マッシ

趣味、仕事、資格取得など、思い付いたことをそのまま書き綴る。40代後半の消防設備士。 …

マッシ

趣味、仕事、資格取得など、思い付いたことをそのまま書き綴る。40代後半の消防設備士。 消防設備士として2年目を頑張る奮闘記。

最近の記事

令和5年12月14日

12月が始まってから、およそ半分が過ぎた。あっという間が早過ぎて、もう半分で新年を迎えると思うと恐ろしい。 あと10日でクリスマス。クリスマスは特別楽しみというわけではないが、世間がそのような雰囲気にしている。 あと半月は、さらに忙しくなりそうなので、もっと早く過ぎてしまいそう。

    • 令和5年12月2日

      本日は休み。 12月になってしまい、冬と年末を感じさせてくれます。新年を迎える前として、今年のうちに色々片付けや掃除等をしてしまうような動きがあるからか、慌ただしい気持ちになってしまう。 そして、正月休みでゆっくりする…という流れをすると、ギャップがあって正月明けの仕事がきつい。 なので、自分は12月は色々無理せず行い、正月休みも楽しすぎずをしたい。 今日の休みは朝からゆっくりせず、午後もまた掃除してと、無理しそうな中、スタバで休憩は至福のひととき。 午後も頑張ろう。

      • 令和5年11月30日

        今日は工場の消防設備点検。 アルソックガードセンターに電話連絡して行う。 いつも混み合っているのか、すぐには繋がらない。 点検は午前中でほぼ終わり、そのあとは納品とバッテリー交換。 もう1件、点検に行くが秒で終わるところだった。 11月も無事に終わることが出来た。

        • 令和5年11月29日

          今日は1日内勤であった。 風が強くて寒く、秋は終わってしまったかのよう。 灯油は高いし、まだストーブをガンガン使うのは嫌だなぁ。 夕飯は鍋にして、体の中を温めることが出来た。冬は鍋のリーピートしまくりで決まり!

        令和5年12月14日

          Apple Watch Series9が届いた

          悩んだけど・・・Apple Watchの最新であるシリーズ9を購入しました。今までは7を使っていて、特に問題無くバッテリーの最大容量も申し分ないので、購入には悩んでました。 今までの7と今度の9とでは、皮膚温度が測れる以外の違いはないように思います。内部の性能が上がったとしても、目に見えないですもんね。外観も一緒なので、時計バンドだけはマジックで止めるタイプを選びました。 それでも購入する決め手としては、1番はiPhoneと同様に高額で売れる事。2つ目としては、バッテリーの交

          Apple Watch Series9が届いた

          愚痴る

          ここ1か月はハードな毎日を過ごしている。いつも一緒に消防設備の点検で行っている同僚が、心の病になってしまった。ひとりで点検を頑張るところもあるが、ひとりでは不可能な場所は応援としてバイトのような感じで臨時に入ってもらっている。 どこの業界でも人手不足なのはある。私の勤めている会社でも一緒で、常に人手不足だ。 求人の応募が無いわけではなく、社長が面接して判断してるそう。だから、だれでも良ければすぐに人手不足は解消になる。 しかし、消防設備の点検というのは、お客様の建物に入り、部

          ゆっくり過ごすお盆休み

          試験勉強から解放してしまったので、このお盆はゆっくりした時間を過ごしています。 今の所、次の資格を取得する予定がないため、今までの消防設備士の勉強をしてます。 あれだけ勉強した内容も、どんどん忘れていくのが、恐ろしい… 最初から勉強し直したいくらいですが、そこまでの元気はない。 私の試験勉強方法 とにかく時間を使って勉強するのが自信がつく。土日休みなら、休みの日は1日4〜6時間は勉強が良い。平日仕事の日は難しくても1時間出来ると良い。 問題集は1冊、テキストは1〜2冊ある

          ゆっくり過ごすお盆休み

          消防設備士試験 甲種特類

          合格発表先日、消防設備士の甲種特類試験の結果発表がありました。 5月28日に試験があり、1ヶ月間ドキドキしながらこの日を待ってました。 発表の日は仕事で、お昼休憩の時にネットで確認をしました。 受験番号を恐る恐る確認したら、合格者の中に自分の番号ありました!思わず、「マジか⁈」と叫んでしまったけど、しばらく信じられず、何度も番号を確認してしまう。 ちなみに甲種特類の試験は、消防設備士の資格のうち、特殊消防設備に関わるもので、受験率も低いが合格率も低め。 今まで取得してきた他

          消防設備士試験 甲種特類

          GW2023は勉強

          9連休ではないですが、飛び休のGWを満喫しております。 前回投稿より間が空いてしまいましたが、その後は消防設備士の試験を2つ行い、二つとも合格に至りました。 これで消防設備士8種あるうちの7種を取得したことになります。 残すところ、甲種特類というのだけになりました。 このGW期間も試験前になるので、飴と鞭で勉強を頑張っているところです。 最近のニュースでは、交通事故や火災を取り上げてるのをみて、注意喚起になるのだろうと思うけど、日本のあちこちでは今もどこかで起こっているわけ

          GW2023は勉強

          2022の振り返り

          仕事1月から今の仕事の入社7ヶ月目が始まって、少し仕事に慣れてきたかなと思う頃でした。 2月には大きめな所の点検に入り、その後も大きな点検を重ね、工事も行い、自分なりに成長したかなと思った。 しかし、今もまだまだまだ未熟だなと、失敗や確認不足などがある度に思います。 大変だけど、成長を感じられる仕事なので充実してますし、転職して良かったなと思えています。 試験資格試験に挑戦し続けた1年でした。 1月の試験、6月の試験、8月の試験と行い、この3回は合格出来て良かった。 しかし

          2022の振り返り

          ぎっくり腰

          その日が来たぎっくり腰というのは、46年間のうちで一度もなかった。話では聞いていたので、どういうものかは少し知っていた。 その日、脚立の昇り降りを繰り返していたが、ぎっくり腰になった瞬間というのを感じなかった。 最後の昇り降りしていたところで、なんか痛いなぁと思ったくらいであったので、しばらく気が付かなかった。 それがだんだん痛くなったと思ったころには、まともに歩けなくなっていて、これはなんかヤバいぞと明らかだった。 ちょうど昼の休憩になったので、休んだら大丈夫かなと思った。

          ぎっくり腰

          バッテリーあがり

          朝の出来事9月に入り、朝晩が涼しくなり始めたので、いよいよ秋になってきたなと思うようになった。 9月10日は土曜日だが、この日は出勤日なのでいつものように7時35分頃、車に乗りエンジンをかけた。 「キュルキュル、ガガガガガ・・・・」 経験がある人にはお分かりだと思う。 まさにバッテリーが上がってしまった症状だ。 長年、スタンドに勤務していた自分でも、朝にこの症状が出てしまうと冷や汗もの。 実は、以前から怪しい症状は出ていたのである。 自分の乗っている車には、アイドリングスト

          バッテリーあがり

          8月21日、試験。

          試験の日まであと少しいよいよ3日後には試験となるけど、焦る気持ちはない。休み明けの仕事の忙しさで試験の事を忘れてしまう。 正直、勉強の仕上がりは70%ほどで、きちんと覚えなくてはいけない所があるので、いつでも焦ることが出来る状態。 経験上、焦って一から見直すとかいう事をすると、間違った覚え方をしてしまうリスクがあるので、平常心を心がけている。 前日の土曜日が休みであれば、じっくり勉強できるのだが、残念なことに休めない仕事がある。 しかも割とハードな一日。 なので、要点をきちん

          8月21日、試験。

          散歩

          お盆休みの終わり16日の今日は、お盆休みの最終日でした。久しぶりに長いお休みをゆっくり過ごしました。 明日からの仕事が憂鬱・・・なんて事はないのですが、この休み中は運動的なことをしていなかったので、体が辛くなるかなって思っていました。 コロナの感染者も多く、遠くに出歩くのは避けておこうという事や、渋滞にハマるのも嫌だとか、暑いとかで大人しくしてました。 あと、高校野球も観てました。選手のみんなが結構苦しい場面でも、笑顔がこぼれたり元気よくプレイしてるところは、私も元気を貰っ

          転職に至るまで

          お盆休みもしっかり勉強11日から16日までの間、お盆休みを過ごしておりますが、どこかに行く予定も人と会う予定もないので、いつもの休日の過ごし方で満喫しております。 半日スタバで勉強をして、午後に掃除や洗濯などを行っているのをルーティンとしてます。 特に今は今月の21日に資格取得の試験があるため、いつもより集中して勉強しています。 転職実は、昨年の6月より転職をし、消防設備士の仕事に就いています。私が45歳の時に転職をしているわけですが、辞めると伝える前は不安で夜も寝れない事

          転職に至るまで

          小銭を使いこなす

          昨今、電子マネーやクレジットカードなど、非接触決済が流行ってますね。ウイルス対策には良いので、私も利用しています。また、ポイントを貯めたり、使ったり出来るのも魅力のひとつで、現金よりはって思ってます。 しかし、車の運転の合間に自販機で飲み物を購入や、コンビニで小額商品を購入する時には、小銭消費も兼ねて現金も使います。そういう時にあると便利なのが、小銭入れ。大きい財布も良いけど、あまりスマートじゃない。 小銭入れは、色々な種類があり、好みに合ったデザインも見つけやすく、私も

          小銭を使いこなす