マガジンのカバー画像

通訳日記

22
日伊通訳・現場の話
運営しているクリエイター

#経験

僕が通訳者になるまでの道のり

こんにちは、日伊通訳マッシ(@massi3112) 「日本語上手ですね」「ペラペラですね」「さすが通訳者ですね」など、よく言われている。この言葉には、マッシ=日本語を当たり前に話せる、の意味が少なからず込められているように思う。そう言う人たちは僕の現在の結果しか見ていない。 大学生になり、ようやく大人として学べる!と意気込んだ矢先に、まるで小学生に戻ったかのようにわからない事だらけ。社会人になって日本に来て、苦労しながら、泣きながら、毎日コツコツと勉強しつつ働いてきた結果

日伊通訳者の地獄名所5選

こんにちは、日伊通訳マッシ(@massi3112) 通訳者として問い合わせがあり新たな仕事を頂く事は、とても嬉しく喜ばしいことだ。だが、その気持ちは5秒と続かない。その後は地獄の始まりなのである。 お引き受けするにあたり準備、交渉、条件(追加料金やキャンセル料や延長など)が次々と迫ってくる。その中で資料の提供、スケジュールの流れ、移動先の確保をしながら具体的な通訳としての動きが始まる。 イタリア語の資料の場合、見て一瞬で不安が滝のように流れてくるが、準備を進めていくうち

知らない言葉=プロの価値

こんにちは、日伊通訳マッシ(@massi3112) Foodex Japanに出展しにきた、イタリアのハムやサラミの生産者に日伊通訳を担当させていただいた時の話。 展示会中に色々なことやエピソードがあったが、話したい内容はビジネスディナーのことである。 その日は和食の名店でのディナーだった。イタリア側の社長とその奥様、日本側の社長とその部下3人の計6人の通訳だ。 奥様は和食に非常に興味があって、出てくる料理に関するありとあらゆる質問をされた。もちろんメインはビジネスの通訳

大手との交渉から契約まで、具体的な話

こんにちは、日伊通訳マッシ(@massi3112) 今日は大手とのやりとりや事務的な現場の話だ。実際に頂いたメールを見せながら具体的に話そうと思う。 通訳者になりたいなら、何を勉強すればいい? 経験がないから、何から始めればいい? 社内通訳者からフリーランスになりたいが、不安。どうやって進めばいい? などなど、スキル向上やキャリアアップに対する抱えがちな不安がある。 上記の不安については、今までノートに書いたように、とにかく考えるより動くことで解決し、良いも悪いも不安か