見出し画像

僕の勉強プログラム「すらら」について

どうもこんにちはまっしんです。今回は、僕が利用している学習プログラムの「すらら」についておはなしします。

すららって何?

まず、すららを知らない人に向けて、すららとは何か、簡単に説明します。
すららとは、小学校高学年から高校生まで、国・数・理・社・英の5教科を学習できるe-ラーニング教材です。
多種多様なアニメーションキャラクターが、勉強をわかりやすく教えてくれます。


すららのキャラクター達

どうです?可愛くないですか?
このようなキャラクターたちが、勉強を楽しく教えてくれます。
さて、すららがどんなものかなんとなくつかめたところで、僕がすららをおすすめする理由を解説していきます。

僕がすららをおすすめする理由

1 かわいらしいキャラクター達と楽しく学習できる

前述したように、すららの1,2を争う特長が、このキャラクター達です。
このキャラクター達が、プレゼン形式でクイズなども交えて勉強を教えてくれます。さらに、キャラクター達にはそれぞれストーリーがあり、それを読むとより一層すららでの学習が楽しくなりますよ。
すららのキャラクター、ストーリーはこちら

2 学習したいところから学習できる

すららは、単元を自分で選択して学習する方式を採用しているので、過去の学習でつまずいたところを復習するもよし、逆に得意なところは予習するのもよし。小学1年生から高校生まで、幅広い単元を学習することができます。

3 どのくらい勉強するか予め決められる目標機能がある

すららには、ラーニングデザイナーという機能があり、すららのカリキュラムを、教科書からも選ぶことができます。
これにより、学習内容の調整が可能です。

ラーニングデザイナーの画面。

おすすめのすらら活用法

すららがおすすめな理由がわかりましたでしょうか。
最後に、僕がおすすめするすららの活用方法をご紹介します。

目標を立てて学習すること

それは、ズバリ目標を立てて学習することです。
前述のとおり、すららにはラーニングデザイナーという目標機能があります。
この機能がとても役に立ち、進捗状況もわかりやすいので、ぜひおすすめです。
目標を達成したら、下のように100%となり、ほめてくれます。

クリア!

まとめ

まとめると、
かわいらしいキャラクターたちと楽しく学習できる
学習したいところから学習できる
どのくらい学習するか予め決められる目標機能がある
この3つの理由により僕はすららをおすすめします。
また、おすすめのすらら活用法は
ラーニングデザイナーで目標を立てて学習すること
でした。

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。
この記事が気に入った方は、ぜひスキボタン、フォローをおねがいします。
それではまたお会いしましょう!

#わたしの勉強法

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?