見出し画像

【ご機嫌YouTubeタイム】~ベランダにいた蛾に腰を抜かして~



「虫が苦手」ではなく「都会の街でであう虫」が苦手です。

田んぼにいるゴキブリは平気だけど、渋谷の道でであうゴキブリには腰を抜かすということですね。
そんな私の家のベランダに超特大の蛾が。

うちわであおいでも、網戸越しにワッと驚かしてもビクともしない。そのくせに唐突にバサバサして超キモい。きええええええ。
蛾一匹に腰を抜かしてしまい、翻弄される自分が情けなくなって、ため息ついた頃、頭に浮かんだのが


「モスラの唄」です。


スクリーンショット 0002-08-08 11.19.20

スクリーンショット 0002-08-08 11.19.28

スクリーンショット 0002-08-08 11.19.55

スクリーンショット 0002-08-08 11.20.17


モスラ~ヤ・モスラ~の後ってなんて言ってんだっけなぁと思って見てみたらあら驚き、インドネシア語なんですね。

(ネイティブが聞いても全然聞き取れないくらいにカタカナ発音らしいですが)


初期のピーナッツver.が腰抜かすほど美しい世界観、歌声もさすがです。何回も聴いてるとトランスに入りそう。ぜひみてほしいです。

=========モスラの唄=========
https://www.youtube.com/watch?v=J9KeEcb7TCY
https://www.youtube.com/watch?v=uHHQgB6AXvI
===========================


ちなみに、映画はVODに無いので、TSUTAYA渋谷店にいってレンタルしました。よければコチラもぜひ。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

いただいたサポートは、写真集や画集などの資料購入に宛てさせていただきます。