マガジンのカバー画像

【私信】私との対話

38
自己分析・思考の整理のために書かれた私の話。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

この世界は、ざらついたグレーに染まる。

忘れられない言葉がある。中学3年の夏休みが終わる頃。私は母と一緒に学校へ行き、来客用の会議室に通された。教頭と学年主任と担任が長机に並んで腰掛け、私と母は向かいに座る。前期に登校拒否をした私の進捗と、後期をどうするのか、という話し合いの場だった。

学校側の言いたいことは簡単に予想できた。このまま後期も欠席が続くようなら卒業が難しくなる。もしくは高校へ進めなくなる。(中高一貫校のため)その上で一体

もっとみる

本当の、一人きり

次から次へと景色が流れる車の中、私は助手席で窓の外を眺めていた。運転している人の存在を感じまいと外と自分の思考に潜り込んでいたかった。まだしばらくは目的地に着かないだろう。

高校卒業して留学から帰ってきたのに、新たな場所を探さないといけなかった。自分でやりたいと言った事が「逃げ」だったと認めざるを得ない。数年滞在するはずが数ヶ月で帰国して、もう何もしたくなかった。それでもどこかへ行かなければ。親

もっとみる

私は私の言葉でしか話せない。私は私の願いでしか動けない。私だから、それが私であることだから。

今にも眠りに落ちてしまいそうなのに、私の体は鼓動を強く打ち始める。そして思考を始めて、ああ眠りを遠ざけてしまうのかと諦めがつき、冷静になった頃に言葉は思考を捉えきらずに消えてしまう。