見出し画像

夏の太陽、夏の月 82 緊急事態宣言下で出来る事

 緊急事態宣言下、ゴールデンウィークのイベント関係はほぼ延期か中止になりそうな勢いですね。4都府県は4月25日から5月11日までの期間になりそうです。他県もそれに準ずる形になりそうで、特に飲食、観光、エンタメ、交通関係はかなりの打撃だと思います。

 この厳しい状況ですが、YOU TUBEチャンネルをリニューアルしたり、書店を回ったり。地元で絵本「みんなぬっているかい!ローラーくん」を置いていただける店も出て来ました。

 あと、大好きな沢木耕太郎さんの「一瞬の夏」を再度読んだりしてモチベーションを高めたりしています。有名なスポーツノンフィクション作品で新田次郎賞を獲得した不朽の名作です。

 プロボークサー・カシアス内藤が30歳を目前にカムバックして、東洋太平洋タイトルに挑戦して敗れるまで、それを興行、金銭、精神面いろんなことをサポートする著者の沢木耕太郎さんとの夏から夏までの1年間の葛藤の物語です。また、カシアス内藤はアリスの代表曲「チャンピオン」のモデルにもなってます。

 この半年間、少し「一瞬の夏」がかってたかなと自分では思ってます、絵本「みんなぬってるかい!ローラーくん」も画家・アーティストの山本祐也氏と二人三脚でいよいよ出版まで持ってこれました。ゴールデンウィーク最初の4月29日にAmazon、地元書店で販売開始されます。

 ゴールデンウィークのいくつかのイベントに絵本を売ろうとしましたが、ことごとく中止となり厳しい状況です。しかし、これも運命。逆境をバネに立ち上がり、前に進んでいかなければならないと考えてます。

 夏はもうすぐ。



この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,392件

よろしければサポートお願いします!