見出し画像

ぼくの創作活動日記 122 ライター道



ライターの仕事は、作成して、クライアントなどに納品して作品を発表して批評を受けて、また作成しての繰り返しです。

  • ↑ 電子書籍で読めます

仕事の工夫と集中力

私自身ライターは好きな仕事で、好きなジャンルを書いているので飽きることはないです。

モットーは1日1作品を必ず納品しています。
家族持ちで所用や雑用もありますが、書いている時は集中力を切らさないことが大切です。
この年になると、なかなか集中力を保つのは大変ですが…


また、いったん書いたら、少し時間をおいてから見直しして推敲するのも有効です。
比較的熱くライティングしているので、少し自分を冷まして俯瞰する感じです。
これで納得したら納品です。
後は作品を発表して、批評を素直に受けましょう。


私のライター道


よく書いているドジャースの大谷翔平選手は、練習して寝て、食べて、試合しての繰り返しださうで、「お金はどうでもいい」というストイックぶりで自らの「野球道」を貫いているそうです。



自分自身の「ライター道」も少しでも大谷翔平選手に近づければと思っています。


私の書いた絵本

野球でいう素振り、ライターは毎日何でも書くことも重要です。
習慣づけですね。

「努力は裏切らない」ということでしょう。

ライティング動画です

よろしければ、お好きなのをご視聴ください‼















この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

よろしければサポートお願いします!