見出し画像

ぼくの創作活動日記 78 「パンダのおかみさん」予約受付中‼

南紀白浜のとある宿。
楽しい夏休みが始まり、お客様がぞくぞくとやってきて大忙し!
新人のウサはてんてこまいです。
果たしてお客様に満足してもらえるのでしょうか。

和歌山紀南のクリエイターが集結!
和歌山愛溢れる「パンダ店長シリーズ」第4弾!
人のつながりの大切さ、心遣いのあたたかさを感じられる絵本です。


絵本完成しました‼

 
4月27日発売です。只今Amazonで予約承ってます。よろしくお願いします。

絵 けつねごーごー

色んな「思い」が交錯する旅館。そこに変わらずある「心」。確かなものの上で繰り広げられるドラマをキャラクターを通して感じて頂けたらと思います。

監修 熊野幸代

私の想いがパンダのおかみさんに命を吹き込み、私自身が絵本の中にいるようで本当に幸せです。
監修をする上で大切にしたのはおかみさんとお客様との心の繋がり。私の宿でも昭和29年の開業から「おかえりなさい」とお客様をお迎えしています。絵本でもこの「おかえりなさい」の心を大切に表現しました。
心がホッとする時間をこの絵本からお届けできたら嬉しいです。


抽象画 山本祐也

全国有数の自然豊な観光地紀南、今回は雄大な海をイメージし描きました。情景に想いをはせながらご覧いただけると幸いです。


作 富田翔吾

「パンダ店長シリーズ」第4弾「パンダのおかみさん」、今回の舞台は南紀白浜です。
パンダの女将さんと、いろんな動物のお客様と旅館スタッフが織りなすハートフルストーリーです。
青い空、蒼い海、美味しいご飯に、暖かい温泉と温かいおもてなしに癒されてください。
今回も紀南のクリエーターが総力を上げて制作しました。またきっと、白浜の旅館に来たくなる絵本です。


創作活動は楽しい


いろいろライティングしてますが、作品ができるって楽しいですね。動画はほぼ毎日アップされてます。
ほのぼの絵本に比べ、こちらは少し刺激が強いかもしれません(笑)
闘い、もがく人たちも素敵です。
仕事は苦しくも楽しいです。このやりがいがたまらない。



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,122件

よろしければサポートお願いします!