見出し画像

過食に繋がる『理由の分からないモヤモヤ』の原因と対処方法

皆様こんにちは!

摂食障害克服カウンセラーの植田 まさよです😊

今日は、最近のカウンセリングで『理由は分からないけれど気分がモヤモヤしてすごく落ち込む時が多いです…』というお悩みがありましたのでモヤモヤの原因と対処方法をお伝えさせていただきます🌈

初めに答えですがモヤモヤの原因はずばり

あなたが頑張っている証拠です!👏

素晴らしい👏👏

もうこれ以上頑張れない

限界を超えて頑張っていることに気が付いていない時に

何だか分からないけれどモヤモヤして気分が落ち込むことが起こります


心も体も本当はこの状態なのに…


これでも立てと言いますか…

とあなたの心と体が言っているのです

それに気が付いていないあなたはまだ頑張ろうとしているのです

まだ洗いますか💦      いつまで働きますか?    どこまで走りますか?(・_・;)


いやよく見て…もう無理なんですけど…

とあなたの心さんと体さんは言っているのですよ!
過食さんは頑張るあなたを休ませる救世主として登場します💦

わたしはあなたに必要な時に現れます

【対処法】
まず、いったん疲れている自分を認めてあげてください

ごめんね私、気が付いてあげられていなくて
もう限界を超えていたんだね😢


疲れていたんだね…


こんなに疲れていたのに気が付いていなくてごめんね…   あなたは疲れているのですよ

木陰でもインドでもいいので場所を問わず時間を問わずとにかく早く気が付いてあげてください…


そして次は!

休むことを自分に許可してあげてください🎁

休んでもいいですよ💞


休んでもいいのよー私✨✨

と言ってあげてください

許可したところから克服へ続くが開けます😊

許可もできないしモヤモヤすると過食が出てくる方はご連絡ください

あなたのsosをお待ちしております。

今日も最後までお読みくださいましてありがとうございました。

いつもイイねとフォローを有難うございます。

摂食障害克服カウンセラー植田 まさよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?