見出し画像

育児ノイローゼになった話し

はじめまして
まさよです。本日はいつものコーチングやADHDの話ではなく、育児の話し。あまり聞こえの良い話ではないのですが、子育て世代の方はもしかしたらあるかもしれない経験談です。

育児ノイローゼになりました

とにかくSNSで可愛い可愛いと呟いていた第二子の子育て。
育児休業ももうすぐ3ヶ月というところで育児ノイローゼになりました。
我が家の4歳の息子はまだ1人で寝れません。むしろママの隣じゃないと寝れないのです。
だから夜みんなで寝る時はママと息子。僕と0歳の娘というペアになります。
0歳の娘はミルクを飲ませ、ゲップをして、抱っこで揺らじながら寝るのですが、それすら確率としては50%くらい。ミルク、揺らし、ミルク、揺らしを繰り返して寝たとしてもベビーベットに置いてはまた泣いてしまう。という繰り返しです。

ちょくちょくSNSでブチギレつつ、「眠くても寝れないってどんだけ不便な身体で産まれてんねん!!!」と笑えてたのも一月経つと、夫婦ともヘロヘロ。季節の変わり目でお互い体調も崩しているのもあり、くしゃみしては寝てたのを起こしてしまうなど最悪なループにはまっていました。

そんな中、妻が昼間体力を振り絞って息子と娘を見てくれていたので、僕が夜寝かしつけをおこなうひがありました。
しかしどうしても寝付かない。
抱っこしても、トントンしても、ミルクをあげても、オムツを変えても。とにかく泣き叫ぶのです。そうじゃない、違う、お前じゃないと言わんばかりの声に僕は
「お願いだから寝てくれ…頼むよ…」と思いながら無意識に娘の胸に顔を思いっきり押し付けていました。

時間にして5秒か10秒くらいでしょうか。
僕は娘が押し返す力よりも強く、顔を押し付けていました。娘は息を吸うことができず、声にならない声で泣いていたと思います。

そこら辺にあった薬をかき集めて、やばい死ななきゃ…と思うのに時間はかかりませんでした。

ありったけの薬を飲んでそれからはよく覚えていません。次の日に心配した母が様子を見にきてくれて、病院まで連れて行ってくれましたが、幸いなことに後遺症や大事には至りませんでした。

俺たちはもう頑張ってるんだよ。だからもう頑張れっていうのやめようぜ。

改めて思うのです。
ただ自分達の思うように寝てくれないだけ。
ただ助けが欲しいから泣いてるだけなのに何がそんなに苦しくて辛いのかと。
そんなところに目を向けると
自分が何者でもないことや
何も生産的なことを行っていないこと
が怖くて焦りを感じて、目の前のままならない赤ちゃんがそれを邪魔するとにかく憎いもの
に見えてしまっていたのだと思います。

僕が怒っていたのは僕自身に対して

お前は何もしてないじゃないか
泣く子も黙らせられないで
何がコーチだ
もっと頑張れ!愛を持て!

と勝手に怒っていたのです。

ちょっとだけ、頑張るのをやめようと思います。
少なくとも自分に頑張れと言うことはやめようと。

赤ちゃんは生きてるだけで偉いのと同じように僕も今日生きてて偉いとそう思うのです。

まさよ

よろしければサポートお願い致します。頂いたお金はウェイクアップジャパンのシステムコーチング研修、リーダーシップ研修など、コーチを増やす活動に投資させていただきます。