見出し画像

三者懇談(息子)

昨日は息子(高1男子)の三者懇談でした。
期末テストの結果 & 1学期の成績表をもらってきました。
テストはクラス(特進)24名中6位。
中間から2位下がりました。
成績も同じく6位。
評定平均は7.8(10段階)5段階だと4.2という結果でした。
中学の時が内申27、いわゆるオール3。
息子の場合は体育が苦手で2。数学が4でした。
今の高校は私立の推薦で入学したのですが
数学の4があって推薦をもらえたのです。
(どうして今の私立高校に決めたかはまた追々綴りたいと思います)
今の立ち位置は息子にとっては悪くはないですが
特進からは毎年、国公立大学(地方を含む)に
24名中5名ほどの合格がでます。
息子の志望大学はできれば国公立大学(理系)で家から通えるところ。
なにせ、中学の成績を考えると頑張っていると思います。
昨日の成績もモチベーション下がらず
8月の模試も受けれそうです。

お弁当は娘のみ。
簡単にオムライ弁当です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?