マガジンのカバー画像

My History

48
私の歩みや、その時に考えていたことなどを紹介します
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

8.こんな失敗…ありました

順風満帆に指導人生が進んだわけではありません。いろんなことがありました。 最初の失敗は?…

7.諦めるのか?

ケガ人ゼロは無理だ…だって自分のスキルが足りないから… その後は? ケガ人ゼロを達成なん…

6.ケガ人ゼロ…達成?

初志貫徹。素敵な言葉ではありますが、それに囚われてしまうと苦しくなります。どう折り合いを…

5.スポーツ現場に出るには?

現場にはニーズがある。現場に出たい人もいる。しかし何かがマッチングしない。どうやってマッ…

4.仕事人の第一歩は?

「あの日、あの時、あの場所で君に出会わなかったら」。。。ラブストーリーではありませんが、…

3.なぜその仕事に出会ったの?

運と縁とタイミング。これは私の人生では欠かせない大きな大きな3要素です。これが噛み合って…

2.なぜその仕事をしているの?

キッカケは高校時代に遡ります。もともと人に何か教えたりするのは好きでした。もちろん野球も好きです。 何を目指したの? 将来、何をしたいのか?高校1年生の頃から、何となく思っていたのはスポーツの世界で仕事をしたいこと。しかし、特定の職業をイメージしていませんでした。そんな中、頭にあったのは「ケガ人ゼロのチームを作ること」 そのキッカケは? この言葉を思い描いたのは高校2年生の終わり頃だったかと思います。その頃にチームの中にケガ人が多く、主力を欠いての試合もありました。こ

1.あなたのお仕事は?

思い返せば、指導歴はもうすぐ20年になります。おかげさまで、たくさんの経験を積めています。…