見出し画像

● 第十四章 : イエス・キリスト

【あらすじ】

「イエス・キリストとは?」

ほとんどの人は神の子、などといった様に「人物」である事を前提に答えを述べるだろう。そして、その名が示す通り「メシア(救世主)」と表現する筈だ。

「イエス」は名前だが、「キリスト」はギリシャ語「Χριστος(クリストス)」の日本語読みである。クリストスはヘブライ語で「メシア(מָשִׁיחַ)」、即ち救世主。よって、そのまま解釈すると、イエス・キリストは「救世主イエス」という意味になる。キリスト教とは、イエスが救世主である事(キリストである事)を信じる宗教だ。

画像73

キリストを表す「キーロー」と呼ばれるもの。イエスのシンボルマークとしても知られる。

彼は、聖書で描かれている救世主であり、再び再来すると言われている。この不安定な世の中において、ちょっと活躍の兆しを見せれば、「彼はイエスの生まれ変わりかも」などといった噂も立ちそうな雰囲気だ。

画像2

要はそれほどまでに、クリスチャンを始めとした多くの人たちから、再来が待たれていると言うこと。

もちろん、私の見解は違う。ここにも必ず、ウソとホントが紛れ込んでいる筈だ。

聖書にはハッキリとこう、書いてある。

スクリーンショット 2020-11-24 12.06.29

この「火」を、イエズス会やそれ以外のクリスチャン達は「愛の炎」などと表現する。...愛の炎?どこに書いてあると言うのだ。

彼は正に、火を生む為に来たのだ。

【1】では前回の考察の続きを絡めながら、イエスとの繋がりを見ていく。【2】で、「イエス・キリスト」の役割、その仕組みを「とある一つの単語」を参考にしながら具体的に掘り下げ、考察する。その後の【3】にて、【2】での考察を踏まえつつ、イエス・キリストを定義させてもらう。【1】〜【3】までの内容を纏めた考察を【4】で展開する。

今回は11000文字程度。相変わらず回りくどい表現も多いが、ゆっくりと読んで頂ければ幸いである。

ここから先は

10,125字 / 70画像

¥ 444

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もし私の研究に興味を持って頂けたなら、是非ともサポートをして頂けると嬉しいです。サポート分は当然、全て研究費用に回させて頂きます。必ず真理へと辿り着いて見せますので、どうか何卒、宜しくお願い致します。