見出し画像

タイでのエピソード・その63

その62の続き—

何度か日タイ交流会に参加していくうち、私はとある男性タイ人二人と仲良くなった。

一人はトゥーンという、細身で高身長のイケメン大学生。もう一人は小太りでおちゃらけた性格のブライアン。

イメージとしてはこんな感じだが、トゥーンもブライアンもとてもいい奴だ。二人とも日本語が上手で、普通に私と会話が成り立つ。英語も出来る為、頼りになった。

金銭的に余裕が出来た私は、何か新しいことを始めようと思い、トゥーンとブライアンをYouTubeに誘った。

その頃バンコクではちょうど、「でいぜろバンコク」が大人気の真っ只中にあった。

今は彼らも離散し、それぞれがそれぞれの道を歩んでいる。だいじろー君はもう、有名なYouTuberなんじゃないかな?英会話の講師をしている北海道人なのだ。

でいぜろバンコクのチャンネル自体はほぼ、動いていない。

でもとにかく、当時はすごい人気だったんだよ。今は「TJチャンネル」のTJさんがタイを代表する日本人YouTuberになっちゃったけどね。

まぁそんなこんなで、私もこのブームに乗っかろうと思った次第である。

私はカメラに映らない。でも、トークには参加する形。主にトゥーンとブライアンのドタバタ劇を撮る。

あの頃は本当に楽しかったな…。鉄道マーケットをはじめとして、様々な人気スポットを回って撮影した。

かなりの写真があったんだが…もう処分してしまった。つまり、上手くいかなかった。

彼らタイ人の気質を理解していなかった私が悪い。でもやっぱり遅刻するし、約束は守れないし、最終的にトゥーンとブライアンは仲違いするしで話にならなかった。

私は、背中を見せるのは割と得意だったりする。でも、具体的にチームを纏めるのはどうやら苦手なようだ。

動画は10本ほどアップし、その間に3~400人くらいの登録者を集めた。なのでぶっちゃけ、悪く無かった。絶対に。

その程度で終わってしまったが…それでも無駄では無かったと思う。私という人間がどういう人間なのかを、さらに客観視する良いきっかけになった。

また、何より…その時のYouTubeのスキルが、今に活きているからね。

最近、ブライアンと連絡を取った。「ごめんね」と謝られたが、こちらこそ、と言った感じ。

それに、私はYouTubeなんぞしてる暇も無くなっていた。動画編集をするにも一日かかるし、撮影となればなおのこと。すぐにキャッシュに繋がるわけでも無い。その間、収益も時間も無駄になる。さらに、刻々と迫るビザの期限。

…結局、不安の積もる中で新しい事は出来なかった。二人には今思い返しても、申し訳ないことをしたなぁと思う。

そして…とうとう、観光ビザでの滞在に限界がやってくる事になる。

その64へ続く—

YouTube「真理探求チャンネル」も是非、宜しくお願い致します🙇‍♂️。又、【stand.fm】でラジオ放送もやってます。チャンネル名は「真理探求ラジオ」です。iPhoneの方はApp Store、Android端末の方はGooglePlayからアプリをダウンロードの上、是非ともご利用下さい😊

もし私の研究に興味を持って頂けたなら、是非ともサポートをして頂けると嬉しいです。サポート分は当然、全て研究費用に回させて頂きます。必ず真理へと辿り着いて見せますので、どうか何卒、宜しくお願い致します。